kamioka

kamiokaさん

2024/03/07 10:00

食わせ者 を英語で教えて!

彼は中身の伴わない人なので、「食わせ者」と言いたいです。

0 117
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/25 00:00

回答

・Con artist
・Swindler
・Scammer

He's just a con artist with no substance.
彼は中身の伴わないただの食わせ者だ。

「Con artist」は、詐欺師やペテン師を意味し、巧妙な手口で人々を騙して金銭や価値のあるものを奪う人物を指します。ニュアンスとしては、知的で計算高い犯罪者という印象があります。使えるシチュエーションとしては、詐欺事件の説明や、誰かが騙された状況を話す際に適しています。例えば、「彼は巧妙なCon artistで、多くの人々を騙してきた」というように使用します。日常会話やメディアでもよく見られる表現です。

He's a swindler; there's nothing of substance behind his words.
彼は食わせ者だ。彼の言葉には中身がない。

He's such a scammer; he talks big but never delivers.
彼は大口を叩くけど、何も実行しない食わせ者だ。

「Swindler」と「Scammer」はどちらも詐欺師を指しますが、ニュアンスが異なります。「Swindler」は古風で大規模な詐欺や騙し取る行為を連想させ、ビジネスや金融詐欺に使われることが多いです。一方、「Scammer」はより現代的で、オンライン詐欺や小規模な詐欺行為に使われます。日常会話では「Scammer」が一般的で、例えば「I got a scam call today」などと使われます。「Swindler」は少しフォーマルで、映画やニュースで聞くことが多いです。

Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/21 11:56

回答

・fake
・impostor

「食わせ者(くわせもの)」とは、見かけはよいが実質はよくない物や偽物のことを意味します。英語で言うと「fake(偽造)」や「imposter(偽者)」になります。

それぞれの例文と詳しい解説を見てみましょう。

She realized that the jewelry she bought was fake.
彼女は買った宝石が偽物だと気づいた。

realized: ~は気づく(動詞)
that: 〜だということを(文章をつなげる接続詞)
the jewelry: 宝石
bought: ~が買った(過去形の動詞)
fake: 偽物だった(過去形の動詞)

The detectives found an imposter impersonating a missing person.
刑事は行方不明者になりすました詐欺師を発見。

The detectives found: 刑事たちは
found:見つけた(過去形の動詞9
an imposter: 詐欺師
impersonating: 装っている(現在分詞形で偽る行為を表す)
a missing person: 行方不明の人

役に立った
PV117
シェア
ポスト