shingo371

shingo371さん

2022/09/26 10:00

苦肉の策 を英語で教えて!

悩んだ末に決めた手段を表現する時「苦肉の策」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 639
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/07 00:00

回答

・A Trojan Horse strategy
・Playing possum
・Self-sacrificial strategy

I decided to use a Trojan Horse strategy. It was a desperate measure.
私はトロイの木馬の戦略を使うことにしました。それは苦肉の策でした。

トロイの木馬戦略とは、文字通りトロイの木馬の物語から由来しており、見かけは無害だが、そこに秘められた真の意図や野望を達成するための手段や戦略を指します。これはビジネス、政治、交渉、戦略など広範な状況で使われます。たとえば、敵対者を欺いて製品を市場に導入したり(ビジネス)、政治的な目標を達成するために表向きは穏やかな提案をしたり(政治)、敵の防御を突破するために表向きは和平を模索しながら秘密裏に準備を進めたり(軍事・戦略)します。基本的には、相手を欺くための隠れた戦略を指す言葉です。

In such a tight situation, I decided to play possum.
そんなきつい状況で、私は「死んだふりをする」という苦肉の策を決めました。

I had to resort to a desperate measure.
私は苦肉の策に訴える必要がありました。

Playing possumは、危険な状況から逃れるために死んだふりをすることを表す日常的な表現で、実際の戦略的な行動を示しません。しかし"Self-sacrificial strategy"はより重大な状況を指し、自分自身を犠牲にして他の人々や目的のために何かを達成する意図的な行動を指します。この表現は、日常的な会話よりも、戦略的な議論や形式的な討論などのコンテクストで使われることがより一般的です。したがって、使用するシチュエーションはその言葉の意味や背後にある目的によって大きく異なります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/29 19:18

回答

・a desperate measure

昔「デスパレートな妻たち」(原題: Desperate Housewives)というドラマがありました。「desperate」は「自暴自棄の、捨てばちの、無鉄砲な、死に物狂いの、窮余の」という意味を持つ形容詞です。これと「策、手段」という意味を持つ「measure」を組み合わせれば「窮余の一策≒苦肉の策」のニュアンスに通じます。
(例文)
He had no alternative but to resort to desperate measures.
(彼は苦肉の策に頼るしかなかった。)

「last resort」という表現もあります。「〔目的を達成するための〕最後の手段・拠り所、最終手段、切り札、奥の手、伝家の宝刀」といった意味合いです。
(例文)
Our boss's unreasonable requests are believed to have been his last resort to buy time when he was struggled with the difficulty in directing a project.
(私たちの上司の理不尽な要求は、プロジェクトの指揮に苦労していた上司が時間を稼ぐための最後の手段だったと考えられています。)

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV639
シェア
ポスト