Matsuki

Matsukiさん

Matsukiさん

列を詰める を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

エクセルで表を作成していたので、「どうやって列を詰めたらいい?」と言いたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・Move up in the line.
・Close the gap.
・Scoot down.

How do I move up the columns in the Excel spreadsheet?
どうやってエクセルの表で列を詰めたらいい?

Move up in the line.は、列や順番で前に進むことを意味します。このフレーズは、例えばレストランでの待ち時間やイベントの入場時、スーパーのレジなどで使われます。具体的なシチュエーションとしては、「前の人が進んだから、あなたも前に進んでください」という意味合いで使われます。また、他の人に対して「もっと前に進んでいいよ」と促す際にも用いられます。このフレーズは、秩序を保ちながら、効率的な進行を促すために役立ちます。

How do I close the gap between the columns in Excel?
エクセルで列の間隔をどう詰めたらいいですか?

How do I scoot down the columns in Excel?
エクセルでどうやって列を詰めたらいい?

Close the gap.は、隙間を埋めるように促す際に使います。例えば、列に並んでいるとき、前との間隔を詰めるように指示する場合です。一方で、Scoot down.は、座っている人たちに少しだけ移動してスペースを空けるように促すときに使います。例えば、ベンチやソファで他の人が座れるように少し詰めて欲しいときです。どちらも他人との距離を調整するための表現ですが、Close the gap.は立っている状況、Scoot down.は座っている状況に適しています。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/01 10:07

回答

・close the columns up

column はエクセルや表での「列」を表します。
因みに「行」は rowと言います。
「詰める」ですが、この場合は「間隔を近くする、狭める」と言う意味ですのでそれにあたる英訳はclose〜upと言います。
補足ですがバスや電車等で、「席を詰めて下さい」と言いますが、この場合はCould you scoot (move)over?と言います。
scoot(move)overは「(席や場所を空けるために)詰める」と言う意味ですので質問の「詰める」とはまた違うニュアンスです。

例文
I’d like to close the columns up but I don’t know how to do that. Could you tell me it ?
「エクセルの列を詰めたいんですけどやり方分からないんです。教えてもらえますか?」

参考にしてみて下さい。

0 285
役に立った
PV285
シェア
ツイート