tanabe

tanabeさん

tanabeさん

自分がしたことは自分に返ってくる を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

人に意地悪すると意地悪し返されるので、「自分がしことは自分に返ってくるよ」と言いたいです。

kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・What goes around comes around.
・You reap what you sow.
・You get what you give.

If you're mean to others, they'll be mean to you. What goes around comes around.
人に意地悪すると、意地悪されるよ。自分がしたことは自分に返ってくるんだよ。

「What goes around comes around」は、「因果応報」や「自業自得」といった意味合いを持つ英語の表現です。このフレーズは、誰かが他者に対して行った行動が、最終的に自分に返ってくるという考えを示しています。ポジティブな行動にもネガティブな行動にも適用されます。使うシチュエーションとしては、誰かが悪い行動をしてその結果が自分に返ってきた時や、逆に良い行動をして良い結果を得た時に使えます。この表現は、道徳的な教訓を伝える際にもよく使用されます。

You reap what you sow, so if you're mean to others, they'll be mean to you in return.
自分がしたことは自分に返ってくるから、人に意地悪すると意地悪し返されるよ。

You get what you give, so if you're mean to others, they'll be mean to you.
自分がしたことは自分に返ってくるから、人に意地悪をすると意地悪されるよ。

「You reap what you sow.」は、行動の結果が返ってくるという意味で、特に悪い行動に対する警告として使われることが多いです。例えば、悪い行いを続けると必ずその報いが来るという場面で使われます。一方、「You get what you give.」は、他人への親切や努力が自分に返ってくるというニュアンスで、ポジティブな文脈で使われることが多いです。たとえば、誰かに親切にするとその親切が自分にも返ってくるという状況で使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/31 12:45

回答

・You reap what you sow.
・What comes around goes around.

先ず「自業自得」と同じニュアンスなので"You reap what you sow."という表現が可能です。

直訳すると「あなたが蒔いたものを収穫する」となるので、自分の行動の結果は自分自身に帰ってくるというニュアンスが通じます。

構文は第三文型(主語[you]+動詞[reap]+目的語[what])で目的語に修飾節「あなたが蒔いた:you sow」を付けます。

また「因果応報」という言葉もありますが"What comes around goes around."と言います。直訳は「出ていくものは戻ってくる」となります。

構文は主語が「What comes around」で述語動詞が「goes」、最後に副詞(around)です。

0 160
役に立った
PV160
シェア
ツイート