watabe

watabeさん

2024/01/12 10:00

やることリスト を英語で教えて!

今日の予定を見ていて「今日のやることリストを立てよう」と言いたいです。

0 222
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/06/22 00:00

回答

・to-do list
・task list
・Action items

Let's make today's to-do list.
今日のやることリストを立てよう。

「to-do list」は、やるべきタスクや予定をリスト化したもので、日常生活や仕事、学業などで広く使われます。ニュアンスとしては、効率的に時間を管理し、忘れ物や漏れを防ぐためのツールです。忙しい日常やプロジェクトの進行管理に役立ちます。例えば、買い物リスト、仕事の優先順位、勉強計画など、さまざまなシチュエーションで活用できます。デジタルアプリや手書きノートなど、形式は多岐にわたり、個々のスタイルに合わせて選べます。

Let's make a task list for today.
今日のやることリストを立てよう。

Let's make a to-do list for today.
今日のやることリストを立てよう。

「task list」は一般的に、全体的なタスクや作業項目を一覧にしたものを指し、進行中のプロジェクトや日常業務の管理に使われます。例えば、日常のTo-Doリストやプロジェクトの全体計画です。一方、「action items」は具体的な行動や次に取るべきステップを指し、会議やディスカッションの後に出てくる具体的なアクションプランに使われます。例えば、会議の後に「これをやる人・期限」が明示された項目です。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/30 18:26

回答

・to-do list
・task list

単語は、「やることリスト」を「to-do list」と言います。

構文は、「~しよう」の内容なので「let's」を文頭に動詞原形(make)、目的語の名詞句(to-do list)、形容詞句(今日の:for today)を続けて構成します。

たとえば"Let's make a to-do list for today."とすれば「今日のやることリストを作りましょう」の意味になりニュアンスが通じます。

また「やること」を「task(課された務め)」として「立てる」は他動詞の「develop」に代えて"Let's develop a task list for today."としても良いです。「今日のタスクリストを作成しましょう」の意味になります。

役に立った
PV222
シェア
ポスト