masahiro

masahiroさん

2025/03/18 10:00

やることが沢山ありすぎて、疲れがでてきました を英語で教えて!

「大丈夫?」と聞かれたので、「やることが沢山ありすぎて、疲れがでてきました」と言いたいです。

0 44
Claire2

Claire2さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/21 11:10

回答

・I have so much to do, and it's starting to wear me out.

「やることが沢山ありすぎて、疲れがでてきました」は上記のように表現できます。

so much to do は、「たくさんのやるべきこと」という意味で、much が「不特定の量」を表す名詞で、so much で「とても多くの事」となります。to do は不定詞で「やるべきこと」「するべきこと」という意味を加えています。

it's starting to は、「~し始めている」という現在進行形の意味を含む表現です。

wear me out は、 「私を疲れさせる」というイディオムです。wear out は「疲れ果てさせる」「消耗させる」という意味を持ちます。覚えておきましょう。

例文
A : Are you okay?
大丈夫?
B : I have so much to do, and it's starting to wear me out.
やることが沢山ありすぎて、疲れがでてきました。

参考になれば幸いです。


役に立った
PV44
シェア
ポスト