Takahashi Yuko

Takahashi Yukoさん

2024/01/12 10:00

答えがわかった人? を英語で教えて!

質問をしてわかった人がいるか聞きたいので、「わかった人?」と言いたいです。

0 227
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・Who knows the answer?
・Anyone got it?
・Does anyone have the solution?

Who knows the answer?
答えがわかった人?

「Who knows the answer?」は、「誰が答えを知っているのか?」という意味で、疑問や不確実性を表す際に使われます。例えば、教室で先生が生徒に問題を出して答えを尋ねる状況や、議論の中で誰も答えを知らないような難しい質問が出た場合に適しています。また、予測が難しい未来の出来事について話す時にも使われることがあります。このフレーズは、答えが知られていない、または明確でない状況を強調するために使われます。

Anyone got it?
わかった人?

Does anyone have the solution?
わかった人?

Anyone got it? はカジュアルで口語的な表現で、友人間やインフォーマルな場面でよく使われます。例えば、パーティーの準備中に誰かがアイテムを持っているか確認する際に使います。一方 Does anyone have the solution? はフォーマルで丁寧な表現で、会議やプレゼンテーションの場で問題解決策を求める際に使われます。つまり、前者はリラックスした場面での即席的な確認、後者はより公式な場面での具体的な解決策の求め方を示します。

Rossie

Rossieさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/30 19:11

回答

・Who knows the answer?
・Does anybody know the answer?

Who knows the answer?
誰か答えわかる?

質問をして答えがわかった人がいるかを聞くときによく使われる表現です。
Who は三人称単扱いのためknow に s がついて knows となります。


Does anybody know the answer?
誰か答えわかる人いますか?

こちらの表現は、一つ目の Who knows the answer? よりも丁寧な言い方です。
anybody は単数扱いですので、Do が Does になり、know は現在形のままです。

海外のスクールでは、「誰か答えわかる人?」と聞くよりも「さあ、答えてみましょう」や「質問に対してどう思う?」などの言い方をする先生が多いです。
例えば、
Let's try answer this question! If you know the answer, please raise your hand!
では質問に答えてみましょう!答えがわかる人は手をあげてください!

Who wants to try this question?
誰かこの質問にトライしてみたい人(いる?)

How do you think about this question?
この質問に対してどう思う?

などが使われます。

役に立った
PV227
シェア
ポスト