Konosukeさん
2024/01/12 10:00
そうじゃなくて、こうだよ を英語で教えて!
やり方が間違えている人に正しいやり方を教えたいので、「そうじゃなくて、こうだよ」と言いたいです。
回答
・It's like this.
・No, this is how you do it.
・Actually, it's done like this.
It's like this: you need to hold the pen at a 45-degree angle.
そうじゃなくて、こうだよ:ペンを45度の角度で持つんだよ。
It's like this. は日本語で「つまりこういうことです」や「こういう感じです」と訳されることが多いフレーズです。この表現は、何かを説明する際に、その内容を簡潔にまとめたり、わかりやすく伝えるために使われます。例えば、複雑な情報や状況をシンプルに説明したい時や、相手が理解しやすいように例を挙げたい時に有効です。会話の流れを整理したり、ポイントを強調するのにも適しています。
No, this is how you do it.
そうじゃなくて、こうだよ。
Actually, it's done like this.
実は、こうやるんだよ。
No, this is how you do it. は、相手が間違っていることを強調し、正しい方法を教える際に使われます。カジュアルで直接的な表現です。一方、Actually, it's done like this. は、より柔らかく、訂正を伝える際に使われます。相手の気持ちを考慮し、丁寧に訂正したい場面で適しています。例えば、友人同士の会話では前者がよく使われる一方、職場やフォーマルな場面では後者が選ばれることが多いです。
回答
・It's not like this. Like this.
・It's not supposed to be like that.
1. It's not like this. Like this.
(そうじゃなくて、こうだよ。)
文字通りストレートに上記のように表します。「wrong(間違える)」という単語を思い浮かべる方もいるかと思いますが、「You are wrong(あなたは間違っている)」と言うと失礼にあたるので、親しい関係でない限り、できるだけ使わないようにしましょう。
A: How do I make a paper crane? Like this?
(紙でどうやって鶴を折るの?こう?)
B: No, it's not like this. Like this.
(そうじゃないよ。こうだよ)
2. It's not supposed to be like that.
(そうじゃないよ。)
「not supposed to be」で、「そうあるべきではない、~することにはなっていない」という意味になります。「Try This way(こうしてごらん)」と相手に別のやり方を促す言い方もあるので使ってみてくださいね。
It's not supposed to be like that. Try this way.
(こうじゃないよ。こうやってみてごらん。)