chiさん
2024/01/12 10:00
急かされたから余計疲れたよ を英語で教えて!
たくさんの急ぎの仕事をしたので、「急かされたから余計疲れたよ」と言いたいです。
回答
・Being rushed made me even more tired.
・Being hurried wore me out even more.
・Being pressured just drained me even further.
Being rushed made me even more tired after handling all those urgent tasks.
急かされたから、たくさんの急ぎの仕事をこなした後は余計に疲れたよ。
「Being rushed made me even more tired.」は「急かされることでさらに疲れた」という意味です。この表現は、急いで物事を進める必要があったために心身ともに疲労感が増した状況を説明する際に使われます。例えば、仕事の締め切りに追われていたり、急な予定変更でバタバタしていたりする場面で適用されます。疲労感を強調したいときに使えるフレーズです。
Being hurried wore me out even more after doing all those urgent tasks.
たくさんの急ぎの仕事をした後、急かされたから余計疲れたよ。
Being pressured just drained me even further after all those urgent tasks.
急かされたから、急ぎの仕事の後で余計に疲れたよ。
Being hurried wore me out even more.は、時間の制約や急かされる状況で使われ、物理的な疲労感を強調します。例えば、仕事の締め切り前や急いで準備をする朝に適しています。一方、Being pressured just drained me even further.は、精神的なプレッシャーやストレスに焦点を当てます。例えば、上司からの高い期待や重要なプレゼンテーション前のストレスを表現する際に使われます。どちらも疲労を表しますが、前者は時間的な急かしに、後者は精神的なプレッシャーに関連しています。
回答
・I was very tired after being hurried.
・I got so tired from/with being rushed.
「急かされたから余計疲れたよ」は上記の表現があります。
1.「急かす」は hurry を使います
hurry は名詞、動詞の働きがあり、今回は動詞の意味で使っています。
be hurried で「急かされる」の意味の受動態の表現です。
hurry = ~を急がせる(他動詞)
hurry = 急ぐこと、あわてる事(名詞)
「疲れる」は「be tired」の表現がよく使われます。
下記の表現は会話などでよく見かけます。
be tired after ~ = ~で/~して疲れた
be tired from / with ~ ~で疲れた
be tired of ~ = ~でうんざりする
よって質問にある例文 "I was very tired after being hurried." の直訳は「急かされてかなり疲れた」となります。
2. より緊急性のある場面では rush を使います。
hurry よりも慌てている事を強調するニュアンスを含む単語です。
こちらも動詞と名詞の働きがあります。
rush = ~を急がせる(他動詞) 急行する、急ぐ (自動詞)
rush = 突進、激しさ、混雑 (名詞)
また 「get tired from/with ~」は「~で疲れる」という行為を表します。
例文
Leave me alone, because I was very tired after being hurried.
急かされてとても疲れたので、一人にしてよ。
I felt like sleeping as I got so tired from/with being rushed.
急かされて疲れたので、眠りたかった。
☆ as , because 共に理由を表す接続詞です。