Shiratoriさん
2024/01/12 10:00
辞める理由探してたでしょ を英語で教えて!
同僚に会社を辞める理由を聞いて即答できなかったので、「今、辞める理由探してたでしょ」と言いたいです。
回答
・Looking for an excuse to quit
・Trying to find a way out
・Fishing for a reason to leave
You were just looking for an excuse to quit, weren't you?
今、辞める理由を探してたでしょ?
「Looking for an excuse to quit」は、「やめるための口実を探している」という意味です。このフレーズは、何かを続ける意欲やモチベーションが低下しており、やめるための理由や口実を見つけようとしている状態を表します。例えば、仕事やプロジェクト、関係性などでストレスや不満を感じている場合に使われます。この表現を使うことで、自分がその状況から抜け出したいという気持ちを相手に伝えることができます。
You were trying to find a way out just now, weren't you?
今、辞める理由を探してたでしょ?
You were fishing for a reason to leave, weren't you?
今、辞める理由探してたでしょ。
Trying to find a way outは、困難な状況や嫌な環境から抜け出そうとする時に使われます。例えば、退屈な会議や不快なパーティーから早く帰りたい時に使います。一方でFishing for a reason to leaveは、明確な理由がないけれど何とかしてその場から離れたい時に使います。例えば、友人との集まりが思ったより楽しめなくて適当な口実を探している時などに使われます。どちらも離れたい状況ですが、前者は切実な理由、後者は口実を探しているニュアンスがあります。
回答
・looking for a reason to quit
・trying to paper over a reason to quit
構文は、「探す」の複合動詞「look for」を過去進行形(be動詞過去形+動詞の現在分詞)にして形容詞句「辞めるための:to quit」と「~でしょ」の付加疑問文を加えて構成します。
たとえば"You were now looking for a reason to quit, weren't you?"とすれば「今、辞める理由探してたでしょ」の意味になります。
また「取り繕う」のニュアンスを持つ複合動詞「paper over」を使い"You were now trying to paper over a reason to quit, weren't you?"としても良いです。「今、辞める理由を取り繕うと考えていたんですよね?」の意味になります。