shoichiさん
2024/01/12 10:00
辞めるの勇気いるもん を英語で教えて!
転職した友達がいるので、「すごいね、辞めるの勇気いるもん」と言いたいです。
回答
・It takes courage to quit.
・Quitting is a brave move.
・Walking away takes guts.
It's impressive, you know. It takes courage to quit.
すごいね、辞めるの勇気いるもん。
「It takes courage to quit.」は、「やめるには勇気が必要だ」という意味で、特に困難な状況や長い間続けてきたことを終わらせる際に使用されます。例えば、長年勤めてきた仕事を辞める、健康に悪影響を及ぼす習慣を断つ、人間関係を整理する場合などに適しています。このフレーズは、やめることが単なる逃げではなく、自己決断や新たな一歩を踏み出すための重要なステップであることを強調します。
That's impressive, quitting is a brave move.
それはすごいね、辞めるのは勇気がいるよ。
That's impressive, walking away takes guts.
「すごいね、辞めるの勇気いるもん。」
Quitting is a brave move.は、仕事やプロジェクトなど大きな決断を伴う状況で使われ、辞めることが勇気ある行動であることを強調します。一方で、Walking away takes guts.は、関係や対立など、より個人的な状況で使われることが多く、その場を離れることが勇気を必要とすることを示唆します。両者とも勇気を称賛する表現ですが、前者はより公式で広範な状況に、後者はより日常的で具体的な人間関係に適しています。
回答
・It takes courage to leave a job
・Quitting a job takes a lot of courage
例文:
It takes courage to leave a job, doesn't it?
(会社を辞めるのは勇気がいるもんね。)
「It takes」で「~がいる、かかる」という意味です。
便利でよく使う言い回しなので、覚えておくと良いですよ。
「courage」で「勇気」ですね。
「leave a job」は直訳的には「仕事を離れる」つまり「会社を辞める」という意味でも通じます。
「doesn't it?」と最後につけることで、相手に同意や共感を求めています。
日本語で言う「(いるもん)ね」のニュアンスを出してみました。
また、以下のような言い方もできます。
例文:
Quitting a job takes a lot of courage, doesn't it
(会社を辞めるのは勇気がいるもんね。)
「quit」も「辞める」という意味の動詞です。
「quit a job」も「仕事を辞める」という意味で使うことができますよ。
回答が参考になれば幸いです!