Ava

Avaさん

2024/01/12 10:00

講義を聞く を英語で教えて!

社会人編入したので、「久しぶりに講義を聞いて新鮮だった」と言いたいです。

0 263
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/21 00:00

回答

・Attend a lecture
・Sit in on a lecture
・Take a lecture

I attended a lecture for the first time in a while, and it felt refreshing.
久しぶりに講義を聞いて、新鮮な気持ちでした。

「Attend a lecture」は、大学やカンファレンスなどで講義や講演を聴講することを意味します。このフレーズは、学術的な場面や専門的なイベントで使われることが一般的です。たとえば、「私は昨日、経済学の講義に出席しました」や「来週の医学会での講演に参加します」といった文脈で使用されます。正式でフォーマルな場面に適しており、自己啓発や専門知識の向上を目的とした活動を指す際に非常に便利です。

I recently sat in on a lecture, and it felt refreshing to be back in a classroom setting again.
久しぶりに講義を聞いて、新鮮な気持ちになりました。

I found it refreshing to take a lecture again after such a long time.
久しぶりに講義を聞いて新鮮でした。

Sit in on a lectureは、正式には登録していないが、その講義を聴講することを意味します。例えば、興味のあるテーマや教授の話を聞きたい場合に使われます。一方、「Take a lecture」は、正式にその講義を受講し、成績や単位を得ることを目的とする場合に使います。例えば、大学のカリキュラムに基づいて履修する場合です。つまり、「Sit in on」はカジュアルな聴講、「Take」は正式な受講というニュアンスの違いがあります。

sunny

sunnyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/24 18:46

回答

・take a lecture

「take a lecture」で「講義を聞く(受ける)」という意味になります。「class(授業)」を使っても間違いではありませんが、大学の講義の場合は「lecture」の方がよいでしょう。

例文
As I haven't taken lectures for a while, it was refreshing.
久しぶりに講義を聞いて新鮮だった。
(しばらく講義を受けていなかったので新鮮だった)

「refreshing」には「新鮮・斬新・ワクワクするような」などの意味があります。「refreshing」を「inspiring」に代えて「刺激的だった」としても、近いイメージの表現になるでしょう。

役に立った
PV263
シェア
ポスト