matsumoto

matsumotoさん

2024/01/12 10:00

かんじき を英語で教えて!

雪国に住んでいるので、「冬場はかんじきを履くこともある」と言いたいです。

0 80
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/21 00:00

回答

・Snowshoes
・Snow boots
・Winter footgear

In the winter, I sometimes use snowshoes because I live in a snowy region.
冬場は雪国に住んでいるので、かんじきを履くこともあります。

Snowshoes(スノーシューズ)は雪の上を歩く際に使用する道具で、特に深い雪や新雪の上を移動する際に威力を発揮します。足が雪に沈み込みにくくなるため、効率的に移動できるのが特徴です。冬のアウトドア活動やスノートレッキング、スノーハイキングなどでよく用いられます。初心者から上級者まで幅広く利用でき、雪山での安全な移動手段としても重宝されます。

In winter, I sometimes wear snow boots because I live in a snowy area.
冬場は雪国に住んでいるので、かんじきを履くこともあります。

In the winter, I sometimes wear snowshoes because I live in a snowy region.
冬場は雪国に住んでいるので、かんじきを履くこともあります。

「Snow boots」は、特に雪の日に履くための防水性や断熱性に優れたブーツを指します。雪が積もる地域やスキーリゾートでよく使われます。一方、「Winter footgear」は、冬全般に使える靴やブーツを広く指すため、雪がなくても寒い季節に履く防寒用の靴も含まれます。例えば、街中での通勤や散歩に適したものも含まれる場合があります。要するに、「Snow boots」は特定の状況に特化しており、「Winter footgear」はより広範な冬の靴を指します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/25 10:57

回答

・snowshoes

単語は、「かんじき」は研究社の新和英中辞典等の複数辞書で「snowshoe」と訳されています。対で履くので複数形で「snowshoes」と表します。

構文は、第三文型(主語[I]+動詞[wear]+目的語[snowshoes])に副詞(時々に:sometimes)と副詞句(冬場は:in the winter)を組み合わせて構成します。

たとえば“I sometimes wear snowshoes in the winter.”とすれば「冬場はかんじきを履くこともある」でご質問の意味になります。

また「時々に」を副詞「occasionally」で表し“Occasionally I wear snowshoes in the winter.”としても良いです。

役に立った
PV80
シェア
ポスト