satou

satouさん

satouさん

簡にして要を得る を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

簡単でありながら要点を抑えている時に「簡にして要を得る」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/20 00:00

回答

・Get to the point.
・Keep it concise.
・Cut to the chase.

He really knows how to get to the point.
彼は本当に要点を抑えるのが上手だ。

「Get to the point.」は、「要点を言ってください」や「本題に入りましょう」という意味を持ちます。相手が話を長引かせたり、無駄な情報を多く含めたりしている場合に使われます。ビジネスミーティングやプレゼンテーションなど、効率的に話を進めたい場面で特に有用です。しかし、言い方によっては相手に対して厳しく感じられることもあるので、使う際には注意が必要です。例えば、「すみませんが、要点に絞っていただけますか?」と丁寧に言うと良いでしょう。

Keep it concise.
簡潔にして要点を押さえて。

Let's cut to the chase—how do you say 簡にして要を得る in English?
端的に言うと、「簡にして要を得る」は英語で何と言いますか?

「Keep it concise.」は、誰かに話や文章を短く要点だけに絞るよう指示する際に使います。ビジネスの会議やプレゼンなどで多用されます。一方、「Cut to the chase.」は、話の長い前置きを省いて本題に入るよう促す表現で、よりカジュアルな場面で使われます。例えば、友人との会話で話が脱線したときに使います。両者とも目的は同じですが、前者はよりフォーマルで、後者はよりインフォーマルです。

yohei

yoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/25 10:49

回答

・brief and to the point

簡にして要を得るは英語でbe brief and to the point といえます。
briefは「簡単」という意味です。簡潔で短いということです。 Brief explanation といえば「簡単な説明」という意味です。 To the point で「要領を得た」という意味になります。余計なことをせず直接本題や本質に入ることです。

例文を紹介します。
During the meeting, the manager provided a brief and to-the-point summary of the project's progress.
(会議中マネージャーは簡単で要領を得たプロジェクトの進行具合の要約をくれました)
※ provide...供給する、あげる
※ summary...要約
※ progress...進行

今回はTo the pointというフレーズを一つの単語として使っていることを明確にするために - でつなぎました。このような表記方法はいろんなところで見られます。例えば、 a dog-friendly hotel(ドックフレンドリーなホテル)などです。

0 153
役に立った
PV153
シェア
ツイート