Loy

Loyさん

2024/01/12 10:00

落ちくぼむ を英語で教えて!

栄養失調状態だったので、「目が落ちくぼんでいた」と言いたいです。

0 109
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/20 00:00

回答

・Sink in
・Hollow out
・Cave in

His eyes had sunk in due to malnutrition.
栄養失調のせいで、彼の目は落ちくぼんでいた。

「sink in」は、情報や状況が徐々に理解・実感されることを意味します。例えば、ショッキングなニュースや大きな変化を受け入れるのに時間がかかる場合に使われます。「そのニュースが完全に理解されるまで少し時間がかかる」といったニュアンスです。シチュエーションとしては、突然の出来事や深刻な情報に対して、最初は信じられなかったり実感が湧かなかったりする場面で使えます。例:「彼の言葉がなかなか実感として受け入れられなかった」。

His eyes were hollowed out due to malnutrition.
彼の目は栄養失調で落ちくぼんでいた。

His eyes were caved in due to malnutrition.
栄養失調で彼の目が落ちくぼんでいた。

Hollow outは「中をくり抜く」という意味で、意図的に内部を取り除く場合に使われます。例えば、「木をくり抜いてボートを作る」などです。一方でCave inは「崩れ落ちる」という意味で、通常は外部からの圧力や自然の力で内部が崩れる場合に使われます。例えば、「トンネルの天井が崩れる」や「雪の重みで屋根が崩れる」などのシチュエーションです。要するに、hollow outは意図的な行動、cave inは自然現象や事故を指しています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/22 18:38

回答

・sunken

単語は、「落ちくぼむ」を形容詞で「sunken」と表現します。形容詞の使用例ですが、古民家などにみられる「囲炉裏」は、落ちくぼんだ形状の炉を切って作るので「sunken hearth」と言います。

構文は、前半部分を第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[malnourished:栄養失調の])で構成して、後半部分は接続詞「so」の後にもう一度第二文型(主語[my eyes]+動詞[be動詞]+補語[sunken])を続けて構成します。

たとえば"I was malnourished, so my eyes were sunken."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV109
シェア
ポスト