Kyohei Ishihara

Kyohei Ishiharaさん

2024/01/12 10:00

スノーシューズ を英語で教えて!

雪山でそり遊びをするので、「スノーシューズ持ってないけど参加できますか?」と言いたいです。

0 115
NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/20 00:00

回答

・Snow boots.
・snowshoes
・Winter footwear

Can I join the sledding even if I don't have snow boots?
スノーシューズ持ってないけど参加できますか?

「Snow boots.」は、雪の中で履くための防寒・防水機能を備えた靴を指します。このフレーズは、寒冷地や雪の多い地域で特に使われます。例えば、スキーリゾートに行く際や大雪が予想される日に「Snow boots.」と一言添えることで、適切な防寒対策を促すことができます。また、雪かきや通勤・通学時に足元を濡らさないための必需品としても認識されています。このフレーズは、実用的で冬の厳しい環境に備えるための重要アイテムを強調する際に非常に役立ちます。

Do I need snowshoes to join the sledding on the mountain?
雪山でのそり遊びに参加するのにスノーシューズは必要ですか?

Can I still join even though I don't have winter footwear?
スノーシューズ持ってないけど参加できますか?

「Snowshoes」は雪上での移動を容易にするための特別な履物を指し、特に深い雪や雪原でのハイキングなど特定の活動に使われます。一方、「Winter footwear」は冬全般に適した靴を広く指し、防寒ブーツや滑り止め付きの靴などを含みます。日常会話では、「snowshoes」は特定のアウトドア活動について話すときに使われ、「winter footwear」は冬の一般的な履き物について話すときに使われます。例えば、「I need snowshoes for our mountain trip.」と「I need some sturdy winter footwear for the city.」のように使い分けます。

Daichi

Daichiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/18 22:08

回答

・snow shoes

スノーシューズは、”snow shoes”とそのまま表現します。
「〜できますか?」は、”Can we〜”や”Could we〜”の他、”Is it OK〜 “や、”Is it alright 〜”、”Is it available〜”、”Is it possible〜”といった様々な表現があります。(今回の例文では、”is it available 〜”を使用します。)
「参加する」は、 “join”でOKです。
「スノーシューズ持ってないけど」は、「スノーシューズなしで」と表現すると、”without snow shoes”とできるので、こちらを使用しましょう。

例文)
Is it alright to join without show shoes?
「スノーシューズ持ってないけど参加できますか?」

役に立った
PV115
シェア
ポスト