M Takada

M Takadaさん

2024/01/12 10:00

普段料理しないくせに を英語で教えて!

スーパーで、旦那に「『これ居るの?』とか普段料理しないくせに言わないで」と言いたいです。

0 120
NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/20 00:00

回答

・You don't normally cook.
・You're not usually the one who cooks.
・You hardly ever step into the kitchen.

You don't normally cook, so don't ask if we need this.
普段料理しないくせに「これ居るの?」とか聞かないで。

「You don't normally cook.」は、「普段は料理をしないよね」という意味です。この表現は、相手がいつも料理をしないことを指摘する際に使います。例えば、友人が突然料理を始めたときや、家庭内で料理の担当が決まっている場合に、その担当者ではない人が料理をしようとする状況で使えます。また、相手の行動に驚いたり、普段の習慣を確認したりする際にも適しています。親しみを込めたり、軽い驚きを表現するニュアンスがあります。

You're not usually the one who cooks, so don't ask if we need this.
普段料理しないくせに「これいるの?」とか言わないで。

You hardly ever step into the kitchen, so don't ask Do we need this?.
普段料理しないくせに「これ居るの?」とか言わないで。

You're not usually the one who cooks.は、特定の状況や役割分担を指し、料理をするのが一般的に他の人であることを示します。一方、You hardly ever step into the kitchen.は、単にその人がキッチンにほとんど入らないことを強調します。前者は料理の役割分担に焦点を当て、後者は物理的な行動頻度に焦点を当てています。例えば、前者は家族間の会話で、後者は友人が驚いている場面で使われることが多いです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/19 12:15

回答

・even though you don't usually cook

構文は、「~しないで」の禁止文ですので「Don't+動詞原形」の構文形式で表します。「Don't」の後に動詞原形(ask)、目的語(me)、『これ居るの?』の「Do you really need it?」を続けて構成します。

後半部分は従属副詞節で、接続詞的表現「even though(~なのに)」の後に「普段料理しない」を第一文型の否定文で「you don't usually cook」として構成します。

たとえば"Don't ask me 'Do you really need it?' even though you don't usually cook."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV120
シェア
ポスト