Wada

Wadaさん

2024/01/12 10:00

食べ物は元気をもたらす を英語で教えて!

震災にあい、救援物資をもらって食べ物にありつけた時に「食べ物は元気をもたらす」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 260
Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/19 00:00

回答

・Food gives you energy.
・Food fuels your body.
・Food is the body's powerhouse.

Food gives you energy. We need to eat to stay strong.
「食べ物は元気をもたらします。強くいるために食べる必要があります。」

「Food gives you energy.」は、「食べ物はエネルギーを与える」という意味です。このフレーズは、食事が日常生活や運動、仕事などで必要なエネルギーを供給することを強調する際に使います。例えば、運動前にエネルギー補給の重要性を説明する時や、疲れた友人にしっかり食べることを勧める場面で有効です。また、健康的な食生活の重要性を話題にする際にも使えます。短く、わかりやすいので、日常会話で頻繁に使われる表現です。

Remember, food fuels your body. Let's eat to stay strong.
「食べ物は元気をもたらすからね。強くいるために食べよう。」

Food is the body's powerhouse, and it brings us the energy we need to keep going.
食べ物は体のエネルギー源であり、私たちが前進するために必要なエネルギーをもたらしてくれます。

Food fuels your body.は、食べ物がエネルギーの源であることを直接的に伝えたいときに使われます。例えば、運動前や健康的な食事の重要性を説明する際に適しています。一方で、Food is the body's powerhouse.は、もっと強調したい場合や比喩的に使う場合に適しています。食べ物が体の活力源として機能し、全体的な健康やパフォーマンスに大きな影響を与えることを示唆します。例えば、栄養価の高い食事の重要性を強調する際に使用されます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/17 01:20

回答

・Food brings people energy
・Food makes people feel better

1. It had been a long time since I had eaten, and the food brought me energy.
久しぶりに食べたので、その食べ物は私に元気をもたらしてくれた。
(had been a long time since~:久しぶりに~した bring A B:AにBをもたらす(broughtはbringの過去形) energy:元気、活力)

「~をもたらす」は動詞bringを使って、bring A Bと表現します。例の場合は、食べ物が私に元気をもたしてくれたので、bring me energyと表現しています。

例:
Morning tea brings me motivation.
朝の紅茶は私にやる気をもたらしてくれる。
(motivation:やる気)

2. の例では、動詞makeのmake A C「AをCの状態にする」という用法を使って表現しています。「食べ物は私を元気にした」という意味で、同じような意味になります。この用法は便利で、他にも色々な表現に使えるので、是非覚えてください。It makes me happy(それは私を幸せにする) It makes me awake(それは私を目覚めさせる)

例:
Morning tea makes me clear my mind.
朝の紅茶は私の考えをクリアにしてくれる。
(mind:考え、頭の中)

Kindness makes people happy.
親切は人を幸せにします。
(kindness:親切)

役に立った
PV260
シェア
ポスト