Miki

Mikiさん

Mikiさん

一見地味に見える を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

一緒にいて幸せを感じる人を聞かれたときに「一見地味に見えるけど、苦楽を共にしてくれる人」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/06/19 00:00

回答

・Understated at first glance
・Looks plain at first sight.
・Initially unassuming

Someone who might seem understated at first glance, but who is there for you through thick and thin.
「一見地味に見えるけど、苦楽を共にしてくれる人。」

「Understated at first glance」とは、初見では控えめに見えるが、実際には深みや価値があることを示します。例えば、シンプルなデザインの部屋が、よく見ると細部にまでこだわりが感じられる場合や、一見普通の人が実は特別な才能や経験を持っている場合に使えます。このフレーズは、第一印象を超えて真の価値を見つけ出すことの重要性を強調する際に有効です。

Someone who looks plain at first sight but stands by me through thick and thin.
「一見地味に見えるけど、苦楽を共にしてくれる人。」

Someone who is initially unassuming but stands by you through thick and thin.
「一見地味に見えるけど、苦楽を共にしてくれる人。」

Looks plain at first sightは、外見や第一印象に対してシンプルで目立たないという意味で使われます。例えば、新しいレストランや洋服の第一印象を述べる際に使います。Initially unassumingは、最初は控えめで目立たないが、後からその真価が分かる場合に使われます。例えば、新しい同僚が最初は目立たないが、後で優れた能力を発揮するときに使います。このように、前者は外見に焦点を当て、後者は内面的な評価を含みます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/15 16:01

回答

・be demure in a glance

単語は、「一見地味に見える」は「be demure in a glance」の語の組み合わせで表現します。

構文は、第二文型(主語[I]+動詞[feel]+主語を補足説明する補語[happy])に接続詞「when」で従属副詞節を繋げます。

従属副詞節は第三文型(主語[I]+動詞[have]+目的語[someone])の目的語を先行詞に関係代名詞「who」で修飾節「一見地味に見えるけど、苦楽を共にしてくれる:is demure in a glance but is to share my joys and sorrows with」を導きます。

たとえば"I feel happy when I have someone who is demure in a glance but is to share my joys and sorrows with."とすればご質問の意味になります。

0 125
役に立った
PV125
シェア
ツイート