paruru

paruruさん

2024/01/12 10:00

今まで使った金を返せ! を英語で教えて!

旦那に離婚したいと伝えた時に「それなら、今まで使った金を返せ!」と言われましたが、これは英語でなんというのですか?

0 111
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/19 00:00

回答

・Give me back the money I've spent!
・I want a refund for all the money I've put into this.
・I demand my money back!

Give me back the money I've spent if you want a divorce!
「離婚したいなら、今まで使った金を返せ!」

「Give me back the money I've spent!」は、「使ったお金を返して!」という意味で、特に不満や怒りを表す状況で使われます。例えば、期待外れの商品やサービスを購入した場合や、詐欺にあったと感じた場合などです。強い口調で要求するニュアンスがあり、返金を強く求める時に使用されます。カジュアルな場面でも使えますが、ビジネスシーンではもう少し丁寧な言い回しが適している場合もあります。

I want a refund for all the money I've put into this.
「それなら、今まで使った金を返せ!」

If that's the case, I demand my money back for everything I've spent so far!
「それなら、今まで使った金を返せ!」

I want a refund for all the money I've put into this.は、冷静で具体的な要求を表し、状況や金額が明確な場合に使います。たとえば、サービスや商品の利用履歴があり、返金を求める理由が具体的に説明できる場合に適しています。一方、「I demand my money back!」は、感情的で強い不満を表現し、すぐに返金を求める状況で使います。たとえば、商品が壊れていたり、サービスがひどかったりして、即座に対応を求める場合に使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/14 11:25

回答

・give me back the money you've spent so far
・reimburse the money you've spent so far

構文は、「それなら」は接続詞的表現の「in that case」として、本文は命令形で表します。動詞原形(give)、目的語(me)、副詞(back)、目的語(money)、修飾節(今まで使った:you've spent so far)を続けて構成します。「give someone back+目的語」で「~を誰誰に返す」という表現になります。

たとえば"In that case, give me back the money you've spent so far!" とすればご質問の意味になります。

また「返す」を「返金する」の他動詞「reimburse」に置き換え"In that case, reimburse the money you've spent so far!"としても良いです。

役に立った
PV111
シェア
ポスト