
shinichiさん
2025/02/25 10:00
使っていたタオルがボロボロで使えなくなってしまった を英語で教えて!
長年使っていたタオルの寿命が来たので、「使っていたタオルがボロボロで使えなくなってしまった」と言いたいです。
回答
・My towel has been worn out.
「使っていたタオルがボロボロで使えなくなってしまった」は上記のように表現します。
消耗する、すり減る: wear out(句動詞)
wear は「着る」や「身に着ける」という意味はよく知られていますが、そのまま時間が経過して「使い果たす」「擦り切れる」という意味もあります。
例文
The coat was worn.
コートが擦れていた。
さらに、out は「外」を意味することから、「目に見えて」「完全に」というニュアンスを持たせます。
よって、wear out で「完全に使い果たされる」、つまり「ボロボロになる」という表現になります。
wear out は物に対してだけでなく、人や目に見えないものにも使える表現です。
例文
I worn out my brain.
脳みそを使い果たした。