aina

ainaさん

2025/02/25 10:00

昔仲が良かった友達と連絡を取らなくなってしまった を英語で教えて!

疎遠になった友達がいるので、「昔仲が良かった友達と連絡を取らなくなってしまった」と言いたいです。

0 49
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/03 10:31

回答

・I lost touch with a friend I used to be close to.
・I haven't been in contact with an old friend.

1. I have lost touch with a friend I used to be close to.
昔仲が良かった友達と連絡を取らなくなってしまった。

構文は、ある状態に到ってしまった完了を示すニュアンスで現在完了形(主語[I]+助動詞[have]+過去分詞[lost:失った]+目的語[touch:連絡])に副詞句(with a friend:友達と)と修飾節(I used to be close to:昔仲が良かった)を組み合わせて構成します。

2. I haven't been in contact with an old friend.
昔の友達と連絡を取らなくなってしまった。

構文は、現在完了形(主語[I]+助動詞[have]+過去分詞[been:~の状態である])に否定の副詞(not)と副詞句(in contact with an old friend:昔の友人と連絡を取っている)を組み合わせて構成します。

直訳で「昔の友人と連絡を取っている状態でないことになってしまった」の意味になり「連絡を取らなくなってしまった」とニュアンスが通じます。

役に立った
PV49
シェア
ポスト