omochi

omochiさん

omochiさん

話を作るな! を英語で教えて!

2024/01/12 10:00

妻が「前は丸々だと言っていたよね?」と言ったときに、「そんなことは一言も言っていない。話を作るな!」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/19 00:00

回答

・Stop making things up!
・Quit telling stories!
・Quit fabricating lies!

Stop making things up! I never said that.
「話を作るな!そんなこと一言も言っていない。」

「Stop making things up!」は、「作り話はやめて!」や「嘘をつくのはやめて!」といった意味を持ちます。この表現は、相手が事実ではないことを言っていると感じたときに使用されます。例えば、友人がありもしない話をしている場合や、誰かが誤った情報を広めているときに使うと効果的です。このフレーズはやや強い口調なので、親しい間柄や緊急性が高い状況で使うのが適しています。

Quit telling stories! I never said that.
「話を作るな!そんなこと一言も言っていない。」

Quit fabricating lies! I never said anything like that.
そんなことは一言も言っていない。話を作るな!

「Quit telling stories!」は、誰かが誇張やフィクションを交えて面白おかしく話している時に使うことが多いです。この表現は比較的軽いトーンで、必ずしも悪意を含むわけではありません。一方、「Quit fabricating lies!」は、もっと強い非難を含み、誰かが意図的に嘘をついていると感じた時に使用します。この表現は非常に直接的で厳しく、相手の行動に対する強い不満や怒りを表現します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/14 10:34

回答

・Don't make up stories!
・Don't forge stories!

構文は、前半部分は第三文型(主語[I]+動詞[said]+目的語[anything])に否定の副詞(never)と副詞句(そんなことは:like that)を加えて構成します。

後半部分は、「~するな」の内容なので、「Don't」を文頭に置いた禁止文で、複合動詞(make up:作り上げる)、目的語(stories)を続けて構成します。

たとえば"I never said anything like that. Don't make up stories!"とすればご質問の意味になります。

また「話を作るな」を「捏造するな」と意訳して他動詞「forge」を用いて"I never said anything like that. Don't forge stories!"としても良いです。

0 122
役に立った
PV122
シェア
ツイート