horimotoさん
2023/12/20 10:00
グチりすぎ? を英語で教えて!
友達に気がすむまで愚痴を聞いてもらったので、「私、グチりすぎ?」と言いたいです。
回答
・Stop complaining so much
・Quit whining.
・Why don't you ease up on the griping?
Do you think I complain too much?
「私、グチりすぎ?」
「Stop complaining so much」は、日本語では「そんなに文句を言うのはやめなさい」という意味です。この表現は、誰かが頻繁に不平や不満を言っている状況で使われます。例えば、友人が些細なことに対して繰り返し文句を言っている場合や、職場で同僚が仕事に対する不満を絶えず漏らしている場合などです。相手に対して、もう少し前向きな態度を取るよう促す際に使用されますが、やや強い口調なので使う場面には注意が必要です。
Am I whining too much?
「私、グチりすぎ?」
Do you think I've been griping too much?
「私、グチりすぎかな?」
Quit whining.は直接的で強い表現で、相手にすぐに不平を止めるよう命じる感じです。親しい間柄やカジュアルな状況で使われることが多いですが、場合によっては失礼に聞こえることもあります。一方、Why don't you ease up on the griping?はやや婉曲で丁寧な表現で、相手に不満を減らして欲しいと提案するニュアンスです。職場やフォーマルな場面、または相手との関係を傷つけたくない場合に使われることが多いです。
回答
・Did I vent too much?
Did I vent too much?
A: I had a good time talking with you. But did I vent too much?
あなたと話すのが楽しかった。でも愚痴りすぎたかな?
B: No problem! The way you complained about your boss' behavior in a sarcastic way was hilarious.
大丈夫だよ! あなたが上司の行動について皮肉を込めて文句を言っている様子は面白かった。
have a good time: 楽しい時間を過ごす
the way S V : SがVするやり方
sarcastic: 皮肉な
hilarious: 面白い
「vent」は「(空気などの)通気口」という意味があり、動詞として「vent」を使うと、「愚痴を言う」となります。また、「vent A on B」で「A(感情)をBにぶちまける」という言い方もできます。以下に例文を示します。
After he was made fun of by his friends, he vented his anger on his siblings.
友達にからかわれた後、彼は兄弟たちに怒りをぶつけた。
make fun of A: Aをからかう
参考になれば幸いです。