Yoshida Toruさん
Yoshida Toruさん
王朝時代 を英語で教えて!
2023/12/20 10:00
奈良、平安時代など、帝王が支配している時代を指す時に「王朝時代」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
2024/06/16 00:00
回答
・Dynastic period
・Imperial era
・Monarchical period
The term dynastic period refers to eras such as the Nara and Heian periods, when emperors ruled.
「dynastic period」という言葉は、奈良や平安時代のように天皇が支配していた時代を指します。
「Dynastic period」は、主に王朝や支配者の家系が長期間にわたって統治を行った時代を指します。この表現は、古代エジプトや中国、ヨーロッパの歴史などでよく使われます。例えば、「古代エジプトの第18王朝の時代」は「dynastic period」として言及されることがあります。このフレーズは、特定の家系や血統が政治的権力を維持した時代の持続性や安定性を強調する際に有用です。歴史や文化の講義、学術論文、歴史ドキュメンタリーなどで使われることが多いです。
The Imperial era in Japan includes the Nara and Heian periods, where emperors had significant influence over the country.
日本における王朝時代は奈良時代と平安時代を含み、皇帝が国に大きな影響力を持っていました。
During the monarchical period of the Nara and Heian eras, the emperors held significant power.
奈良時代と平安時代の王朝時代には、天皇が重要な権力を握っていました。
「Imperial era」と「Monarchical period」は歴史や政治に関する議論で使われることが多いです。「Imperial era」は特に帝国主義や帝国の時代を指し、例えばローマ帝国や大英帝国の時代について話す際に使われます。「Monarchical period」は王政が存在した時代全般を指し、特定の国の王朝や王国について話す時に便利です。日常会話ではあまり使われませんが、歴史好きの会話や教育の場で使われることがあります。
seki
2024/01/09 11:54
回答
・dynastic period
「平安時代と呼ばれる王朝時代には、さまざまな貴重な文学作品を残した多くの女官(女房)たちがいました」という文で考えてみましょう。
単語は、「王朝時代」を「dynastic period」と表現します。
構文は、副詞句(平安時代と呼ばれる王朝時代には:In the dynastic period called the Heian Era)の後に「there+be動詞」の構文形式の文節を続けます。
前述語群の後に主語(many court-noble ladies)、関係代名詞(who)、修飾節(さまざまな貴重な文学作品を残した:wrote various invaluable literature works)を続けて構成します。
たとえば"In the dynastic period called the Heian Era, there were many court-noble ladies who wrote various invaluable literature works."とすれば上記の日本語の意味になります。
Hiro