Reese

Reeseさん

2023/12/20 10:00

ぜんぜん気付かないんだから嫌になっちゃう を英語で教えて!

ずっと手を振っていて、やっと気づいてもらえらので、「ぜんぜん気付かないんだから嫌になっちゃう」と言いたいです。

0 129
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/14 00:00

回答

・It's so frustrating that you never notice.
・It drives me crazy that you never seem to notice.
・It annoys me to no end that you never pay attention.

It's so frustrating that you never notice, even when I've been waving at you for so long!
ずっと手を振っていても全然気付かないんだから、本当にイライラする!

この表現は、話し手が他の人が何かを認識したり、理解したりしていないことにイライラしているときに使われます。例えば、自分が頑張って何かを改善したり、何かを伝えようとしたりしているのに、それが相手には全く気づかれていないときなどです。感情的に辛辣で、苛立ちや不満を伴うことが多いです。

It drives me crazy that you never seem to notice even when I'm waving my hand desperately.
ずっと手を振っていても、あなたは全く気づかない。それが本当に私をイライラさせる。

It annoys me to no end that you never notice, even when I've been waving my hand for ages.
ずっと手を振っていても、全然気づかないから本当に困るんだよ。

「It drives me crazy that you never seem to notice」は感情的な不満や苛立ちを表現し、相手が何かを気づかないことに対する強い怒りやフラストレーションを伝えます。一方、「It annoys me to no end that you never pay attention」はより一般的な不満やイライラを示す表現で、相手が注意を払わないことに繰り返しイライラしていることを表します。使い分けは、自分の感情の程度や相手への怒りの強さによります。

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/31 14:49

回答

・It's disheartening when you don't notice
・It's a bit discouraging when you don't

※文字数の都合で上記いずれも途中までになっています。
「嫌になっちゃう」については「失望させるような、がっかりするような」ととらえて「disheartening」や「discouraging」と表現します。「a bit(少し)」をつければ柔らかな言い方になります。
「ぜんぜん気付かないんだから」については「you don't notice at all」や「you don't notice completely」などと表現します。


It's disheartening when you don't notice at all.
It's a bit discouraging when you don't notice completely.
ぜんぜん気付かないんだから嫌になっちゃう。

I was waving for so long, and when you don't notice at all, it's disheartening.
私はずっと手を振っていたのに、あなたは全然気づいてくれなくてがっかりしちゃう。

役に立った
PV129
シェア
ポスト