Brooklyn

Brooklynさん

2023/12/20 10:00

よからぬものを感じる を英語で教えて!

不気味なものを見たので、「よからぬものを感じる」と言いたいです。

0 121
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/14 00:00

回答

・Feel a bad omen.
・Sense something fishy
・Smell a rat

I saw something unsettling and it made me feel a bad omen.
不気味なものを見て、よからぬものを感じました。

「Feel a bad omen」は「悪い前兆を感じる」という意味です。何か不吉な出来事が起こることを予感する状況や、何かがおかしいと感じる時に使われます。具体的な証拠がなくても、直感や雰囲気から何か悪いことが起こると感じるときに使用します。

I sense something fishy about what I just saw.
私は今見たものについて、何かよからぬものを感じます。

I smell a rat here, something doesn't seem right.
ここには何かよからぬものを感じる、何かがおかしい。

両方のフレーズは不正や不審な状況を示すが、「Sense something fishy」は何かおかしい、不自然なことを感じ取るときに使います。一方、「Smell a rat」はより強い疑惑や誰かが裏切りを働くことを示し、具体的な証拠や疑念があるときに使われます。また、「Smell a rat」はより口語的で、比較的少なく使用されます。

kosei0511

kosei0511さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/30 14:14

回答

・I feel something bad.
・I sense something eerie.
・It gives off a strange vibe.

I feel something bad.
「何か嫌な感じがする」
【feel ...】は「~を感じる」という意味で、直後に形容詞を置くことができます。somethingは直後に形容詞を置くと、「~なもの」という意味になりますので、【something bad】で「何か嫌なもの、良くない物」を表します。

I sense something eerie.
「嫌なものを感じる」
【sense】も【feel】と同様に「~を感じる」を表します。【eerie】は「不気味な、嫌な感じの」を表す語です。

It gives off a strange vibe.
「それは不気味な雰囲気を発している」

スラング表現もご紹介しましょう。【give off】は「(雰囲気やガスなどを)発する」という意味の表現です。【vibe】は日常会話でしばしば用いられ、「雰囲気、ムード」を表します。

役に立った
PV121
シェア
ポスト