erina

erinaさん

2023/08/28 10:00

当たるも八卦当たらぬも八卦 を英語で教えて!

友人が占いで悪い結果が出て不安だというので、「当たるも八卦当たらぬも八卦だよ」と言いたいです。

0 496
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/21 00:00

回答

・Win some, lose some.
・Sometimes you're the windshield, sometimes you're the bug.
・Sometimes you hit the mark, sometimes you don't.

Well, you know what they say, win some, lose some. It's all part of life.
まあ、誰もが言うように、当たるも八卦、当たらないも八卦だよ。それが人生の一部なんだから。

「Win some, lose some(ウィン・サム、ルーズ・サム)」は、「勝つこともあれば、負けることもある」という意味で、成功と失敗は人生につきものであることを示す英語の成句です。ある結果が思ったようにならなかった時や、失敗を受け入れる時に使われます。また、完全にうまくいくことは少なく、何かを得るためには何かを失うこともあるというニュアンスも含まれています。

Don't worry too much about it. Sometimes you're the windshield, sometimes you're the bug. It's all just part of life.
「それについてあまり心配しないで。時には自分が風防ガラスになり、時には虫になる。それが人生だよ。当たるも八卦当たらぬも八卦だからね。」

Don't worry too much about the fortune telling. Sometimes you hit the mark, sometimes you don't.
占いについてあまり心配しないで。当たるときもあれば、当たらないときもあるからね。

「Sometimes you're the windshield, sometimes you're the bug」は、人生には上手くいく時もあればそうでない時もあるということを示す表現です。つまり、時には成功し、時には失敗するという意味です。

一方、「Sometimes you hit the mark, sometimes you don't」は、特定の目標や期待を達成するかどうかという文脈で使われます。これは、時には目標を達成し、時には達成できないという意味です。

両方とも似たような意味ですが、前者は一般的な成功と失敗について、後者は特定の目標について言及しています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/27 22:26

回答

・Fortunetelling is a hit‐or‐miss affair.
・A divination may or may not come true.

研究社の新和英中辞典では「当たるも八卦当たらぬも八卦」を"Fortunetelling is a hit‐or‐miss affair."と英訳しています。

直訳すると「占いには当たり外れがあるものです」の意味になります。名詞「affair」は「もの」を意味します。

構文は、第二文型(主語[Fortunetelling]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[hit‐or‐miss affair])で構成します。

他の訳例では"A divination may or may not come true."というものもあります。直訳は「占いは当たるかもしれないし、当たらないかもしれない」になります。

構文は第二文型(主語[divination]+動詞[come]+主語を補足説明する補語[true])に助動詞(may)と助動詞と副詞の組み合わせ(may not)を加えて構成します。

役に立った
PV496
シェア
ポスト