kentarou

kentarouさん

kentarouさん

お化粧に夢中 を英語で教えて!

2022/09/26 10:00

電車の中で女の子たちが一生懸命お化粧しているので、「女の子はお化粧に夢中ね」と言いたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/31 00:00

回答

・Obsessed with makeup
・Addicted to makeup
・Passionate about makeup

Girls are just obsessed with makeup, aren't they?
女の子たちはただただメイクに夢中なのよね。

「Obsessed with makeup」は、直訳すると「メイクアップに取り憑かれている」という意味で、日常的にメイクに多大な時間や金を投じる、新製品を常に追い求める、メイクなしでは外出しない等、メイクに対して異常なまでの強い興味や関心を持つことを表しています。恋人がメイクに夢中で他のことをないがしろにする、同僚が休憩時間もメイクの話題ばかりするなど、メイクが中心となり過ぎて周囲との関係性に影響が出るシチュエーションで使えます。ただし、これはあくまで一面的な表現で、必ずしも否定的な意味を持つわけではありません。

Girls are just addicted to makeup, aren't they?
女の子たちは本当にお化粧に夢中なんですね。

Girls are really passionate about makeup, aren't they?
「女の子たちは本当にメイクアップに夢中だよね?」

Addicted to makeupは強い興奮や依存状態を指し、常に新しい化粧品や化粧技術について考え、積極的に試みる欲求があることを暗示しています。一方で、"Passionate about makeup"は化粧品やそれに関連する技術を学び、改善し、さらにその愛を他人と共有するための情熱と熱意を表しています。"Addicted"は依存の観点から見て、ある程度ネガティブな意味合いを含む場合もありますが、"Passionate"は一般的にポジティブな感情や献身的な態度を表します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/13 19:16

回答

・obsessed with makeup
・crazy about makeup
・hooked on makeup

「お化粧に夢中」を英語で表現するなら obsessed with makeup や crazy about makeup または hooked on makeup などを使うのがオススメです。
※ ちなみに touch up は「(仮称などを)直す」という意味があります。

In our time and even now, young women are obsessed with makeup.
(私達の時代も今も、若い女性たちはお化粧に夢中ね。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 281
役に立った
PV281
シェア
ツイート