Ayumin

Ayuminさん

2023/12/20 10:00

いやでも~する を英語で教えて!

一度決めた目標は達成しないと気が済まないので、「いやでも努力します」と言いたいです。

0 135
Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/12 00:00

回答

・Do something whether you like it or not.
・Do something come hell or high water.
・Do something, no matter what.

I will work hard to achieve my goal, whether I like it or not.
好きかどうかに関わらず、目標を達成するためには一生懸命働きます。

「Do something whether you like it or not」は、「好きであろうと嫌いであろうと何かをやる」という意味です。この表現は、特定の行動やタスクが好きかどうかに関係なく、それを行うべきときに使います。つまり、選択肢がなく、避けることができない状況や義務を指すのに用いられます。例えば、学校の宿題や業務上の仕事など、嫌であってもやらなければならないことに対して使われます。

I will achieve my goal, come hell or high water.
いくら困難が立ちふさがろうとも、私は目標を達成します。

I'll do something, no matter what, to achieve my goal.
何が何でも何か行動します、目標を達成するために。

「Come hell or high water」はとても強い決意を表す古いイディオムで、通常は困難な状況や大きな障害が予想される場合に使われます。「No matter what」はより一般的で広範な表現で、何が起ころうともという意味です。どちらも同様の意味を持つが、「Come hell or high water」はより強い決意や困難を乗り越える覚悟を示します。また、「Come hell or high water」は日常的な会話よりも、より語彙力のある会話や書き言葉でよく使われます。

Minorix78

Minorix78さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/25 19:46

回答

・no matter what

I will achieve whatever goal I set, no matter what.
私は目標と定めたならばなんでもやり遂げる、何がなんでもだ。

『いやでも努力する』は『何がなんでも』と解釈します。

『achieve』=『成し遂げる』
『whatever』=『〜するものはなんでも』
『set a goal』=『目標を立てる』
『no matter what』=『たとえ何が起ころうと』

補足として、『いやでも〜させられる』『否応無しに〜させられる』は『forced willy-nilly to』です。

I was forced willy-nilly to sing.
私は否応無しに歌わされた。

『force』=『強制的に〜させる』

役に立った
PV135
シェア
ポスト