maikaさん
2023/12/20 10:00
いや、何でもない を英語で教えて!
言いかけたがやめる時に「いや、何でもない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・No, it's nothing.
・No, never mind.
・No, it's not important.
Actually, no, it's nothing.
「実は、いや、何でもない。」
「No, it's nothing.」は、「いえ、大したことないですよ。」や「何でもないですよ。」といった意味合いで使われます。自分の気持ちや問題を軽視することで他人を安心させるために使われるフレーズです。また、自分の行動や努力を謙遜する際にも使われます。例えば、誰かが貴方のために何かをしてくれたときや、誰かが貴方のことを心配して聞いてきたときなどに使える表現です。
Actually, never mind.
実は、気にしないで。
No, it's not important.
「いえ、それは重要ではありません。」
No, never mindは、話を始めたけど中断するか、または自分の意見や要求を取り下げる時に使います。これは通常、相手が理解できなかったときや、自分の要求が手間をかけると気づいたときに使われます。一方、No, it's not importantは自分が言おうとしていたことがそれほど重要ではないと気づいたときや、あるいは相手が気にするほどのことではないと判断したときに使います。
回答
・Nothing, It's nothing
・Never mind
・Just forget about it
A: What did you say?
なんて言ったの?
B: Oh, nothing
あぁ、なんでもないよ
1番使いやすいのが”Nothing" または"it's nothing"です。
日本語の、「なんでもない」という表現と全く同じの表現です。
A: What did you say?
B: Never mind, it's nothing.
気にしないで、なんでもない
Never mind
「気にしないで」
という表現を使って、なんでもなかったことを表します。
その後ろに、it's nothingを組み合わせることで、本当に気にしなくてよいことを強調できます。
A: What did you say?
B: Oh, it's nothing, (just) forget about it!
あぁ、なんでもないよ、忘れて!
"Forget"「忘れる」という表現を使って、
忘れて!という事を伝えて、なんでもなかったことを表します。
"Forget about it” だけを伝えるとダイレクトなので、上記例文のように it's nothing や never mind を文頭に入れた方が良いです。
”just”を入れると、より「もう忘れて!」というニュアンスになります。
この表現は、命令形を使っていてカジュアルな表現なので、使うシーンや場面によって適切に使い分けましょう。