natsukawa

natsukawaさん

natsukawaさん

忌明け を英語で教えて!

2023/12/20 10:00

喪服の期間が終わったので、「忌明けです」と言いたいです。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/12 00:00

回答

・End of Mourning Period
・Completion of Mourning
・End of Bereavement

I've reached the end of my mourning period.
私の喪服の期間が終わりました。忌明けです。

「End of Mourning Period」は、直訳すると「喪の期間の終わり」を意味します。これは死別や困難な出来事が起きた後に許される悲しみや悼む期間が終了することを指す表現です。使えるシチュエーションは、例えば誰かの死後の喪が明けたときや、特定の困難な出来事から立ち直ったときなどです。この期間が終わると、人々は通常の生活に戻り、再び社会的な活動を再開することが一般的です。

I have completed my period of mourning.
私の喪服の期間が終わりました。忌明けです。

I have finished my period of mourning, it's the end of bereavement for me.
私の喪服の期間が終わりました、忌明けです。

Completion of MourningとEnd of Bereavementは、両方とも喪の終わりを指す表現ですが、微妙な違いがあります。

Completion of Mourningは、ある人が亡くなった後の喪の期間が終わったことを指します。これは、規定された期間(一部の宗教では一年)が経過した後や、個人が自分自身で喪が終わったと感じた時点を指すことが多いです。

一方、End of Bereavementは、より個々の感情に焦点を当てた表現で、喪失感や悲しみが軽減または消え去った状態を指します。これは、時間が経つことによる自然なプロセスであることが多いですが、カウンセリングや心理療法によっても達成されることがあります。

したがって、Completion of Mourningはより形式的な使い方を、End of Bereavementはより個々の感情の変化を指すために使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/25 21:39

回答

・end of the period of mourning
・expiration of the period of mourning

「忌明け」は研究社の新和英中辞典で「the end of the period of mourning」または「the expiration of the period of mourning」と訳例が有ります。名詞の「mourning」が「服喪期間」を意味します。

たとえば"It's the end of the period of mourning."とすればご質問の意味になります。

上記の構文は第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+補語主語を補足説明する補語[end of the period of mourning])となります。

または「the expiration of the period of mourning」をアレンジして「expiration」を動詞形「expire」に代えて受動態で"The period of mourning has been expired."としても良いです。

0 91
役に立った
PV91
シェア
ツイート