yamadaさん
2023/12/20 10:00
ところどころ皮をむく を英語で教えて!
茄子のフライを作るときに「ところどころ皮をむく」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Peel here and there
・Peel in spots
・Peel intermittently
When making eggplant fries, you should peel here and there.
茄子のフライを作るときには、ところどころ皮をむくべきです。
「Peel here and there」は、「ここやそこを剥がす」という直訳的な意味になります。主にパッケージなどのラベルに使われ、その指示に従ってユーザーが商品を開封することを示します。また、比喩的な表現として使う場合もあり、それは「あちこちから少しずつ取り除く」や「部分的に変更または修正する」などのニュアンスになります。具体的な使えるシチュエーションとしては、パッケージの開封指示や、ある問題を部分的に解決することを話す際などが挙げられます。
When making eggplant fries, you should peel it in spots.
茄子のフライを作るときは、ところどころ皮をむくべきです。
Peel the eggplant intermittently when making the fries.
フライを作るときには、茄子の皮をところどころむいてください。
Peel in spotsは物が部分的に剥がれる様子を表す表現で、特定の場所や部分だけが剥がれている状況を指します。例えば、壁のペイントが部分的に剥がれている場合などに使用します。
一方、Peel intermittentlyは物が断続的に剥がれる状況を指します。これは一部だけではなく、全体的に剥がれているが、それが一定のペースやパターンで起きていない場合に使用します。例えば、フルーツの皮を剥いている途中で中断したり、壁のペイントがランダムな間隔で剥がれている場合などに使います。
回答
・peel something here and there
peel「(野菜等の)皮を剥く」と言う意味で日本語にも「ピーラー(皮剥き器)」と言いますが英語でもpeelerでその動詞です。
peelは名詞「皮」としても使われます。基本的に柑橘系の果物などに言います。
類義語でskinもありますが、リンゴなどの薄い皮の時に使われます。
しかし、剥いてしまった皮はpeelで表します。apple peel「リンゴの剥いたあとの皮」の様に言います。
here and there「あちらこちら」が直訳です。
「ところどころ」の意味は「あちこち、ここかしこ」の意味なので上記の表現になります。
気をつける点は日本語では「あちら(there)こちら( here)」、英語では「こちら(here)あちら(there)」と逆に言います。
例文
Could you peel the eggplant (aubergine) here and there?
「ところどころナスの皮を剥いてくれませんか?」
因みに「ナス」はアメリカ英語はeggplant、イギリス英語ではaubergine (オバージン)と言います。
参考にしてみて下さい。