Shinichiroさん
2023/11/21 10:00
手筈通りに を英語で教えて!
会社で、同僚に「手筈通りにやれば、このプランでうまくいくはずだ」と言いたいです。
回答
・According to plan
・As planned
・Just as expected
If we execute everything according to plan, this should work out just fine.
手筈通りに全てを実行すれば、このプランはうまくいくはずだよ。
「According to plan」は「計画通りに」という意味で、何かが予定や計画したとおりに進んでいる状況を表す表現です。具体的な使い方としては、「The project is going according to plan」(プロジェクトは計画通りに進んでいる)などがあります。また、ミーティングやイベントなどがスケジュール通りに進行していることを述べる際にも使えます。逆に何かが計画通りに進まなかった場合は、「not according to plan」を使います。
If we execute everything as planned, this plan should work out.
手筈通りにすべてを実行すれば、このプランはうまくいくはずです。
Just as expected, if we follow the procedure, this plan should work out.
予想通り、手順に従えば、このプランはうまくいくはずです。
As plannedは事前に計画した通りに物事が進んでいることを示します。これは具体的な計画がある場合によく使われます。例えば、パーティーの準備が計画通りに進んでいる場合や、プロジェクトが予定通りに進行している場合などです。
Just as expectedは予想した通りの結果が出たことを示します。これは予測や期待に基づいて使われます。例えば、天気予報が正確であった場合や、ある人の行動が予想通りだった場合などです。このフレーズは計画よりも予想に重点を置いています。
回答
・in accordance with preparations
単語は、「手筈通りに」は「~通りに」を意味する副詞句「in accordance with」と「手筈」を意味する名詞「preparations」を組み合わせて構成します。「上手くいく」は動詞「work」で表します。
構文は、先ず仮定法の従属副詞節を接続詞「if」の後に第三文型(主語[we]+動詞[do]+目的語[everything])に副詞句(手筈通りに:in accordance with preparations)の組み合わせで構成します。
次に主節は、「~の筈」を助動詞「should」を使い表し、第一文型(主語[this plan]+動詞[work])に加えます。
たとえば"If we do everything in accordance with preparations, this plan should work."とすればご質問の意味になります。