Suzukaさん
2023/11/21 10:00
ろくでもない を英語で教えて!
嫌なことが立て続けに続いて「今日はろくでもない日だ」と言いたいです。
回答
・good for nothing
・Worthless
・No good
Today is just a good for nothing day.
今日はまったくろくでもない日だ。
「good for nothing」とは、「何の役にも立たない」「ダメな」などといった否定的な意味を持つ英語の表現です。人や物事に対して使い、何も良いところがない、役に立たないと評価する際に使用します。人を侮蔑する際や非難する文脈でよく使われます。例えば、仕事や学業で結果を出せない人、または何かを頼んでもまともにこなせない人などに対して使うことがあります。ただし、使う相手を傷つける可能性があるため、慎重に使用する必要があります。
Today's been a completely worthless day.
今日はまったく価値のない日だった。
Today is no good, one thing after another keeps going wrong.
今日は本当にだめだ、次から次へと嫌なことが続いている。
Worthlessは「価値がない」という意味で、物事が全く役に立たないことを強調する際に使われます。一方、No goodは物事が満足のいく結果をもたらさない、または期待通りに機能しないことを表す表現です。No goodはある程度の期待があってそれが裏切られるときに使われますが、Worthlessはもっと一般的な価値の欠如を指します。
回答
・Good-for-nothing
・Useless
・Not good at all/ No good
ろく(碌):decent, worthy
「ろくでもない」を直訳すると、「worthless 」(価値のない)となります。
他の表現もいくつか紹介いたします。
1) Good-for-nothing(名詞)
全然役に立たない、価値のない、無能な人物・物事
例:She's such a good-for-thing. She must learn to have it together
彼女は本当にろくでもないだ。しっかりしないとね。
※have it together: しっかりする
2) Useless (形容詞)
役に立たない
3) Not good at all/ No good
全然ダメ
例:Short-term jobs are no good
短期の仕事って、ろくでもないよね。
4) Lousy
劣っている、質の悪い
例:Lousy deal
ろくでもない契約
以上、ご参考になれば幸いです。