KANAさん
2023/11/21 10:00
うかつだった を英語で教えて!
I should have knouwn.以外で、「うかつだった」と言いたい時に使えるフレーズを知りたいです。
回答
・I was careless.
・I dropped the ball.
・I let my guard down.
I was careless and lost my keys.
「うかつだった。鍵をなくしてしまった。」
「I was careless」は「私は不注意だった」という意味です。自分の行動や判断が軽率、あるいは注意深くなかったことを認め、反省または謝罪の意味を含む表現です。ミスをした時や失敗をした時、または何か問題を引き起こすような行動をとった時などに使われます。例えば、仕事でミスをした場合や、大切なものをなくした場合などに、「I was careless」という表現を使うことができます。
I really dropped the ball on that one.
本当にその件でうかつだった。
I can't believe I let my guard down and fell for his lies.
彼の嘘に騙されたなんて、私は防御を緩めすぎた。
I dropped the ballは、自分の責任を果たさなかった、あるいはミスをしたときに使います。例えば、締め切りを守れなかったときなどです。一方、I let my guard downは、注意が足りなかった結果、問題が生じたときに使います。例えば、詐欺に遭ったときや、予期せぬ問題が起きたときなどです。両者ともに失敗を認める意味合いがありますが、原因や状況が異なります。
回答
・It was careless of me.
・I was absent-minded.
1. That mistake was careless of me.
あんなミスをするなんてうかつだった。
"careless" = 不注意、うかつだ
「うかつである」は注意散漫でぼんやりしている様子のことです。そのため、「不注意である」という意味の"careless"で表すことができます。
2. I was absent-minded.
うかつだったなあ。
"absent-minded"=上の空な、ぼーっとした
absentは「留守の」、mindは「心」という意味をとるため、転じて「心ここにあらず = 上の空だ」という表現となりました。先ほどご紹介した通り、ぼんやりとしている様子を表す表現で言い換えられるので、こちらの表現で「うかつだった」と表すことができますね。