hito

hitoさん

2023/11/21 10:00

これっぽっち? を英語で教えて!

自分が思っていたよりも、とっても少なかったので、「これっぽっち?」と言いたいです。

0 124
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/10 00:00

回答

・Not one bit?
・Not at all
・Not in the slightest

Not one bit?
「これっぽっち?」

Not one bitは、「全く〜ない」という強い否定の表現で、主に口語で使われます。具体的には、「全く気にしていない」、「全く関心がない」、「全く悪いと思っていない」など、何かを全く感じていない、または何かに全く興呀がないというニュアンスを表すのに使えます。例えば、「Are you scared?」(怖い?)と聞かれたとき、「Not one bit」(全く怖くない)と答えることができます。

That's it? Not at all what I was expecting.
「それだけ?全然思ってたのと違う。」

Is this it? Not in the slightest what I expected.
「これだけ?全然期待してたのと違う。」

Not at allとNot in the slightestは基本的に同じ「全く~ない」という意味を持つが、微妙なニュアンスの違いがある。Not at allは一般的によく使われ、丁寧な拒否や否定に使われる。一方、Not in the slightestはより強調した表現で、全くの否定を断言するときに使われる。たとえば、誰かがあなたの行動を批判した時、「全く気にしていない」と強調したい場合にはNot in the slightestを使うと良い。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/11 19:42

回答

・this little

「あれだけ働いたのに私のお給料はこれっぽっちですか?」という文で考えてみましょう。

単語は、「これっぽっち」は「this」を「これ」の意味の形容詞として使い、「ぽっち」は「少ししかない」の否定的な意味合いで形容詞「little」を使い、これらを組み合わせて「this little」と表現する事ができます。

構文は、「お給料はこれっぽっち」と「あんなに働いたのに」の二つの文節を接続詞「even though(~なのに)」で繋いで構成します。

前節は第二文型(主語[my salary]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[this little])で構成し、疑問文にするのでbe動詞を文頭に移します。

後節は第一文型(主語[I]+動詞[worked])に副詞句(あんなに一生懸命に:so hard)を組み合わせて構成します。

たとえば“Is my salary this little even though I worked so hard?”とすれば上記の日本文の意味になります。

役に立った
PV124
シェア
ポスト