reiko

reikoさん

2023/11/21 10:00

何か悪いものでも食べたんでしょ を英語で教えて!

友達がお腹が痛いというので、「何か悪いものでも食べたんでしょ」と言いたいです。

0 216
Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/10 00:00

回答

・Did you eat something bad?
・Did something you ate upset your stomach?
・Did you have some dodgy food?

Did you eat something bad? You're clutching your stomach.
「何か悪いものでも食べたの?お腹を押さえてるよ。」

「Did you eat something bad?」は、「何か体に悪いものを食べましたか?」という意味です。相手が体調不良を訴えた時や、突然お腹を握って痛そうな表情をした時などに使えます。食中毒のような症状がある場合や、何か食べたものが原因で不快な症状が出ている可能性を示唆する際に用いられます。

Did something you ate upset your stomach?
「何か食べたものがお腹を壊したんじゃない?」

Did you have some dodgy food? You seem to have a stomachache.
「何か体に悪いものでも食べたの?お腹が痛そうだね。」

Did something you ate upset your stomach?は一般的な表現で、食べ物が胃を不快にさせたのかどうかを尋ねています。一方、Did you have some dodgy food?はよりカジュアルで、特に食べ物が怪しそうだったか、信頼性が低かったかを尋ねています。これは食中毒や食材の品質に関連する可能性があります。どちらも食事の後に体調が悪い場合に使われますが、dodgy foodは食事の質に焦点を当てています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/11 12:14

回答

・You must have eaten something toxic.
・You have probably eaten something toxic.

単語は、「何か悪いもの」は「something(代名詞) toxic(形容詞)」の語の組み合わせで表現します。「toxic」は「有毒な」を意味します。

構文は、「~したに違いない」と断定的の表したいときは助動詞「must」を現在完了形に合わせて表します。主語(you)の後に助動詞(must have)、動詞の過去分詞(eaten)、目的語(something toxic)を続けて第三文型的に構成します。

たとえば"You must have eaten something toxic."とすればご質問の意味になります。

他に「多分~したんでしょ」のニュアンスで表したいときは副詞「probably」を使い"You have probably eaten something toxic."としても良いです。

役に立った
PV216
シェア
ポスト