KAIRI

KAIRIさん

2023/11/21 10:00

また洗濯機の調子がおかしい を英語で教えて!

洗濯機が壊れているかもしれないので、「また洗濯機の調子がおかしい」と言いたいです。

0 252
Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/10 00:00

回答

・The washing machine is acting up again.
・The washing machine is on the fritz again.
・The washing machine is playing up again.

The washing machine is acting up again, I think it might be broken.
「また洗濯機の調子がおかしい、壊れているかもしれない。」

「また洗濯機が調子が悪い」の意味です。「Acting up」は「調子が悪い」や「正常に動作しない」の意味で、機械が故障したり、子供がイタズラをしたりする時などに使います。このフレーズは家庭の日常生活、特に家電製品が故障し始めたときや、何かしらの問題が起きた際に使うことができます。

The washing machine is on the fritz again, it might be broken.
「また洗濯機の調子がおかしい、壊れているかもしれない。」

The washing machine is playing up again, it might be broken.
「また洗濯機の調子がおかしい、壊れているかもしれない。」

両方の表現は洗濯機が正常に動作していない状況を指し、ほとんど同じ意味です。On the fritzは主に米国英語の表現で、機械や装置が壊れているか、不調であることを指します。一方、Playing upは主に英国英語の表現で、同様に機械や装置が一時的にまたは反復的に問題を引き起こしていることを意味します。使い分けは主に話者の地域や方言によるものです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/11 11:27

回答

・something wrong with the washing machine again
・washing machine seems to be malfunctioning again

単語は、「調子がおかしい(こと)」は「何らかの不調」のニュアンスで「something(代名詞) wrong(形容詞)」の語の組み合わせで表現します。

構文は、「~がある」の内容なので「there+be動詞」の構文形式で表します。前述語群の後に主語(something wrong)、副詞句(また洗濯機に:with the washing machine again)を続けて構成します。

たとえば"There's something wrong with the washing machine again."とすればご質問の意味になります。

また「洗濯機」を主語にして、「~のようだ」の動詞「seem」を使い"The washing machine seems to be malfunctioning again."としても良いです。「また洗濯機が故障したようです」の意味ですが動詞「malfunction」が「故障する」の意味を持ちます。

役に立った
PV252
シェア
ポスト