MasumiW

MasumiWさん

2025/03/18 10:00

ビデオの調子がおかしいようです を英語で教えて!

セミナーの準備をしているときに「ビデオの調子がおかしいようです」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 21
mavl_04

mavl_04さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/21 15:19

回答

・It seems like the video isn't working properly.
・I'm sorry, but it appears that the video isn't functioning properly.

1. It seems like the video isn't working properly.
ビデオの調子がおかしいようです。

この表現は、セミナーの準備中に、ビデオの機能に何らかの問題があることを伝える際に使われます。
It seems like「~のようです」という推測を表すフレーズです。状況を観察して、「おかしい」と感じた事実を柔らかく伝えます。
isn't working properly は「うまく動作していない」または「調子がおかしい」という意味で、ビデオに問題があることを具体的に示しています。

例文
We are setting up for the seminar, but it seems like the video isn't working properly.
セミナーの準備をしているのですが、ビデオの調子がおかしいようです。
set up: 設置する、準備する

2. I'm sorry, but it appears that the video isn't functioning properly.
申し訳ありませんが、ビデオの調子がおかしいようです。
「ビデオの調子がおかしいようです」をより丁寧に言う場合は、上記のように表現します。

it appears that は it seems like と似た意味ですが、より控えめで丁寧な印象を与えます。
function properly は「正常に動作する」という意味で、問題があることを柔らかく示しています。

例文
We're setting up for the seminar, and I'm sorry, but it appears that the video isn't functioning properly.
セミナーの準備をしているのですが、すみません、ビデオの調子がおかしいようです。

このように、冒頭に I'm sorry, but を付け加えることで、より丁寧に状況を伝えることができます。

参考にしてみてください。

役に立った
PV21
シェア
ポスト