Kodera

Koderaさん

2023/11/21 10:00

みんなわかってないのよね を英語で教えて!

家族が家事は楽な仕事と言うので、「みんなわかってないのよね」と言いたいです。

0 247
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/09 00:00

回答

・Nobody really gets it, do they?
・No one truly understands, do they?
・Everyone's clueless, aren't they?

Nobody really gets it, do they? Housework is not an easy job.
「みんな本当に理解してないのよね?家事は楽な仕事じゃないんだから。」

「Nobody really gets it, do they?」は、「本当は誰も理解していないよね?」という意味です。話し手が自分の考えや感情、提案などを他人に理解してもらえないと感じているときや、人々が特定の問題や状況について深く理解していないと思われるときに使用されます。また、話し手が周囲とは異なる視点を持っていることを示す表現でもあります。

No one truly understands, do they? They all think housework is easy.
本当に理解している人は誰もいないよね?皆、家事が簡単だと思っているけど。

Everyone's clueless, aren't they? They think housework is easy.
「みんなわかってないのよね。家事って簡単だと思ってるんだから。」

No one truly understands, do they?は、深いまたは複雑な問題や状況について話しているときに使われます。例えば、人間の感情や宇宙の謎など、誰もが完全に理解するのは難しいテーマに対して使います。

一方、Everyone's clueless, aren't they?は、特定の状況や問題について皆が混乱している、または解答を知らないことを示すために使われます。例えば、迷路の中で道を見つけられない人々や、難しい問題を解決しようとする人々に対して使います。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/08 11:28

回答

・Everyone doesn't understand.
・No one understands.

単語は、「みんな」は代名詞で「everyone」と言います。また「わかる」は動詞で「understand」と言います。

構文は、第一文型(主語[everyone]+動詞[understand])に否定の「doesn't」を加えて構成します。「doesn't」は助動詞「does」と副詞「not」の組み合わせの短縮形です。助動詞「do」と「does」の使い分けですが、主語が「everyone」のように三人称単数の場合は「does」を使います。

たとえば“Everyone doesn't understand.”とすればご質問の意味になります。

他に副詞の位置を変えて、「誰もいない」の「no one」という表現を用いて"No one understands."としても良いです。本文の場合、主語が「one」で三人称単数形になっているので、動詞の現在形には三単現のsが必要になります。

役に立った
PV247
シェア
ポスト