FUJIKAWA

FUJIKAWAさん

FUJIKAWAさん

委曲を尽くす を英語で教えて!

2023/11/21 10:00

詳しい事情を明らかにする時に「委曲を尽くす」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/09 00:00

回答

・Go to great lengths
・Pull out all the stops
・Bend over backwards

He will go to great lengths to uncover the truth about the situation.
彼はその状況についての真実を明らかにするために、委曲を尽くすでしょう。

「Go to great lengths」は、「ある目的を達成するために非常に多大な努力や手間をかける」という意味の英語のイディオムです。物事を達成するために普通以上に時間やリソースを投入したり、困難な状況を乗り越えたりすることを指します。例えば、誰かを喜ばせるために、あるいは情報を得るために極端な行動をするなど、特定の目的達成のために一生懸命努力する状況で使用できます。

We need to pull out all the stops to get to the bottom of this situation.
この状況の詳細を明らかにするためには、我々は委曲を尽くさなければなりません。

I'll bend over backwards to get to the bottom of this situation.
「この事情の詳細を明らかにするためには、私は何もかもを尽くします。」

Pull out all the stopsは、特定の目標を達成するために全力を尽くすという意味で、特定のプロジェクトやタスクに対する強いエネルギーと意志を示します。「プレゼンテーションには全力を尽くすつもりだ」のような文脈で使われます。

一方、「Bend over backwards」は、他人を助けたり満足させるためにあらゆる努力をするという意味で、他人に対する親切さや配慮を示します。「私は彼が快適に感じるようにあらゆる手段を尽くした」のような文脈で使われます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/07 10:32

回答

・give all the details of

「委曲を尽くす」は「詳しい事情を明らかにする」のニュアンスで「give all the details of」と表現する事ができます。

(例文)
LDP (Liberal Democratic Party) must give all the details of the off‐the‐book fund gained from tickets for fund raising parties.
自民党は、募金パーティーのチケットから得た裏金について委曲を尽くさなければならない。

構文は、第三文型(主語[LDP]+動詞[give]+目的語[details of the off-the-book fund])に「しなければならない」の意味の助動詞「must」を加えて構成します。目的語は過去分詞構文(gained from tickets for fund raising parties)で後置修飾します。

0 142
役に立った
PV142
シェア
ツイート