Vanessa

Vanessaさん

2023/11/21 10:00

息のあるうち を英語で教えて!

命がある時に「息のあるうち」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 117
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/09 00:00

回答

・While there's still breath in my body
・As long as I'm alive
・While I still draw breath

I will protect my family while there's still breath in my body.
私は息がある限り、家族を守り続けます。

「While there's still breath in my body」は、「私がまだ息をしている限り」または「私が生きている限り」という意味で、自身がまだ生きていれば何かを達成するという強い決意や誓いを表すフレーズです。一生懸命に何かを追求したり、困難に立ち向かったりするシチュエーションで使います。例えば、目標達成や困難な挑戦、愛する人を守るといった状況で、「死ぬまでやり遂げる」「最後まで諦めない」という強い意志を表現するのに使われます。

As long as I'm alive, I'll never let you down.
生きている限り、絶対にあなたを失望させません。

I will keep fighting for justice while I still draw breath.
私は息を引き取るまで、正義のために戦い続けます。

As long as I'm aliveとWhile I still draw breathは両方とも「私が生きている限り」という同じ意味を持ちますが、異なるニュアンスがあります。As long as I'm aliveは一般的で日常的なフレーズで、特に強い感情を伴わないことを示します。対照的にWhile I still draw breathはより詩的でドラマチックな表現で、語り手が特定の事を達成するための強い決意や感情を強調します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/07 15:58

回答

・while someone have breath
・while someone is alive

I want to write my will while I still have breath.
私の息のあるうちに遺書を書いておきたい。
(will:遺書 breath:呼吸)

・英語でも日本語と同じように、生きる=息をする(have a breath, be breathing)と表現するので、息のある間に、while I still have breathと言うことができます。

例:
My father seems to want me to take over the store while he still has breath. (while he is still breatging)
私の父は息のあるうちに私に店を継いで欲しいようだ。
(seem to〜:〜なようだ take over:〜をつぐ、継承する

・また、息のあるうちに、とは生きているうちに、と簡単に言い換えることができるので、while someone is aliveと言うこともできます。(alive:生きている)

例:
私は息のあるうちにパリに行ってみたい。
I would like to visit Paris while I am still alive.

役に立った
PV117
シェア
ポスト