moemi

moemiさん

2024/12/19 10:00

彼女が一緒にいるうちは安心できる を英語で教えて!

後輩の指導が上手な人がいるので、「彼女が一緒にいるうちは安心できる」と言いたいです。

0 94
NakagawaMihiro

NakagawaMihiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/01 21:06

回答

・As long as she's around, we're relieved.

「彼女がいるうちは安心できる」は上記のように表現します。

as long as ~. は「~な限りは」という接続詞です。
as far as という表現もありますが
as long as は時間や期間などの条件を表し、 as far as の場合は程度や範囲を意味するので今回の文章では使えません。

be around:周囲にいる、存在する
be relieved:安心した

例文
She's good at training people, so as long as she's around, we're relieved.
彼女は人を指導するのが上手なので、彼女がいる限り私たちは安心できます。

be good at ~ :~が上手
train:指導する、鍛える(動詞)

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/01 20:08

回答

・I feel secure as long as she is around.
・I can relax with her around.

1 I feel secure as long as she is around.
彼女が一緒にいるうちは安心できる。

構文は、前半の主節を第二文型(主語[I]+動詞[feel:感じる]+主語を補足説明する補語[secure:安心])で構成します。

後半の従属節は接続詞句(as long as:~の限り)の後に第一文型(主語[she]+動詞[be動詞])に副詞(around:近くに)を加えて構成します。

2 I can relax with her around.
彼女が一緒にいるうちは安心できる。

構文は、第一文型(主語[I]+動詞[relax])に助動詞(can)と副詞句(with her around:彼女が一緒にいるうちは)を組み合わせて構成します。

役に立った
PV94
シェア
ポスト