Sierra

Sierraさん

Sierraさん

言う所の を英語で教えて!

2023/11/21 10:00

友達は欲しいものはすべて手に入れているので、「言う所のおぼっちゃまだ」と言いたいです。

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/09 00:00

回答

・So-called
・Known as
・Referred to as

He's what you'd call a so-called rich kid, getting everything he wants.
彼は言うなれば、欲しいものは何でも手に入れるいわゆる「おぼっちゃま」だ。

「So-called」は、「いわゆる」「自称」などと訳され、人や物事が広く知られている名前や呼び名、または自分で名乗っている名前を指す際に使用します。しかし、この言葉には少々皮肉や軽蔑の意味合いが含まれており、その名前が正確でないか、評価が分かれるものであることを示唆しています。例えば、「彼はいわゆるエキスパートだ」と言った場合、彼が本当にエキスパートなのか疑問があることを示しています。

He's known as the guy who has everything he wants.
彼は欲しいものはすべて手に入れているとして知られている人です。

He's often referred to as a spoiled rich kid because he gets everything he wants.
彼は欲しいものはすべて手に入れるので、よく「おぼっちゃま」と言われています。

Known asとReferred to asはほぼ同じ意味で、どちらも「~として知られている」という意味です。しかし、Known asはより一般的な用語で、一般の人々が認識している名前や呼び名を示すのに使われます。一方、Referred to asは特定のグループやコミュニティ内での呼び名や専門用語を指すのによく使われます。また、Referred to asはより公式な文脈で使われる傾向があります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/06 12:30

回答

・so-called
・so to speak

単語は、「言う所の」は形容詞で「so-called」と言います。「いわば」の意味の「so to speak」も使う事ができます。「おぼっちゃま」は「若旦那」のニュアンスで「young master」と言います。

構文は、第二文型(主語[he]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[so-called young master])で構成します。

たとえば"He's a so-called young master." とすればご質問の意味になります。

他に「so to speak」を使い、「おぼっちゃま」は「世間知らず」の意味の「greenhorn」に代えて"He's a greenhorn, so to speak."としても良いです。

0 135
役に立った
PV135
シェア
ツイート