Gisele

Giseleさん

2023/11/21 10:00

哀れな姿 を英語で教えて!

大雨が降って傘を持っていなかったようなので、「子どもが全身ずぶぬれになり、哀れな姿でかわいそうだった」と言いたいです。

0 187
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/08 00:00

回答

・Pitiful sight
・Pathetic display
・Sorry state

The child was drenched from the heavy rain and without an umbrella, it was a pitiful sight.
大雨で子供は全身ずぶ濡れになり、傘も持っていなかったので、それは哀れな光景でした。

「Pitiful sight」は、「哀れな光景」や「悲惨な風景」という意味で、何かが非常に悲しみや同情を引き起こす状況や人物を指す表現です。例えば、大災害後の町の様子や、病気で苦しむ人々、失敗に落ち込む友人などを表現する際に使います。また、心情的なもののみならず、物理的な状況に対しても使えます。

The child was completely soaked in the heavy rain without an umbrella, it was a pathetic display.
傘を持っていない大雨の中で、子供は全身ずぶ濡れになり、哀れな姿でかわいそうだったと言えるほど、情けない姿だった。

My child was in a sorry state, all drenched due to the heavy rain and without an umbrella.
私の子供は大雨でずぶ濡れになり、傘も持っていなかったため、哀れな状態で本当にかわいそうでした。

Pathetic displayは、人々が期待していたものに対して非常に低いパフォーマンスや品質を見せたときに使われます。例えば、スポーツチームが大敗した場合や、プレゼンテーションが非常に悪かった場合などです。

一方、Sorry stateは、物事が非常に悪い状態になっているとき、特にそれが継続している状態を指すときに使われます。例えば、公園が荒れ放題であることや、会社の財政が悪化していることなどを指します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/05 12:46

回答

・pathetic appearance

単語は、「哀れな姿」は「pathetic(形容詞) appearance(名詞)」の語の組み合わせで表現します。

構文は、第二文型(主語[child]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[soaked])に副詞句(全身:all over)を組み合わせた文節と第二文型(主語[I]+動詞[felt]+補語[sorry])に副詞句(彼の哀れな姿に:for pathetic appearance of him)を組み合わせた文節を接続詞「and」で繋いで構成します。

たとえば"The child was soaked all over, and I felt sorry for pathetic appearance of him."とすればご質問の意味になります。

また「同情する」の意味の熟語動詞で「take pity on」を使い"The child was soaked all over, and I took pity on his pathetic appearance."としても良いです。

役に立った
PV187
シェア
ポスト