occho

occhoさん

occhoさん

生命感あふれる を英語で教えて!

2023/11/21 10:00

美術館で、友人に「この作品は生命感にあふれているね」と言いたいです。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/08 00:00

回答

・Full of life
・Vibrant with life
・Brimming with vitality

This piece of art is full of life, isn't it?
この作品は生命感にあふれているね。

「Full of life」は、「生命に満ち溢れている」や「元気いっぱい」などと訳され、活気やエネルギーに満ちていることを表す表現です。人や場所に対して使うことが多く、特に子供や若者、活気に満ちた市場やイベントなどに対してよく用いられます。また、物事が活発であり、明るく楽しい雰囲気を持つことも示します。例えば、「彼のパーティーはいつもfull of lifeだ」などと使うことができます。

This piece of art is vibrant with life, isn't it?
この作品は生命感にあふれているね、そう思わない?

This piece of art is brimming with vitality, isn't it?
「この作品は生命感にあふれているね?」

Vibrant with lifeとBrimming with vitalityは似た意味を持ちますが、微妙な違いがあります。Vibrant with lifeは、環境や場所が活気に満ちているときによく使われます。例えば、市場や街が人々や活動で溢れているときなどです。一方、Brimming with vitalityは個人や集団が活力やエネルギーに満ちているときに使われることが多いです。例えば、若者や健康的な人々に対して使うことができます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/01 06:17

回答

・full of vitality
・full of survival abilities

full of vitality
生命感溢れる

full of 〜 で「〜に溢れる」「〜に満ちた」といった意味を表せます。また、vitality は「生命感」「生命力」「活力」といった意味を表す名詞です。

This work is full of vitality. Whose work is it?
(この作品は生命感にあふれているね。誰の作品ですか?)

full of survival abilities
生命感溢れる

survival ability も「生命感」「生命力」といった意味を表せる表現ですが、「生き残る能力」「生存能力」といったニュアンスになります。

He's full of survival abilities, so he can live anywhere.
(彼は生命感に溢れてるから、どこでも生きていけるよ。)

0 387
役に立った
PV387
シェア
ツイート