omochi

omochiさん

2023/11/21 10:00

死産を乗り越えての出産 を英語で教えて!

「出産おめでとう!」と言われたので、「死産を乗り越えての出産だったので、感無量です」と言いたいです。

0 175
Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/06 00:00

回答

・Giving birth after overcoming a stillbirth.
・Giving birth following a stillbirth recovery.
・Birth after surmounting a stillbirth.

Thank you. It's truly overwhelming, considering I'm giving birth after overcoming a stillbirth.
「ありがとう。死産を乗り越えての出産だったので、本当に感無量です。」

このフレーズは、過去に死産の経験があるにも関わらず、その後に無事に出産を経験した状況を指します。悲痛な経験を乗り越え、新たな命を授かった喜びや感慨深さを表現する際に使われます。また、乗り越えた苦難や過去のトラウマからの回復、希望を見つける力強さを強調する場面でも使えます。

Thank you! It was a birth following a stillbirth recovery, so I am overwhelmed with emotion.
「ありがとう! 死産を乗り越えての出産だったので、感無量です。」

Thank you! It was a birth after surmounting a stillbirth, so I'm truly overwhelmed with emotion.
「ありがとう!死産を乗り越えての出産だったので、本当に感無量です。」

Giving birth following a stillbirth recoveryは、出産経験の後の肉体的または精神的な回復を強調しています。それは、女性がまず自身の健康を回復させ、それから再び出産を経験するというプロセスの強調です。一方、Birth after surmounting a stillbirthは、出産経験を乗り越えることに重点を置いています。それは、女性が困難を乗り越え、再び出産するという強さや勇気を強調するかもしれません。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/26 10:22

回答

・overcame a stillbirth to give birth

単語は、「死産」は名詞で「stillbirth」と言います。「乗り越える」は動詞で「overcome」と言います。

構文は、「感無量です」は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[overwhelmed])に副詞句[with emotion]を組み合わせて構成します。「感情が圧倒してくる」というニュアンスで「感無量」に意味が通じます。

「死産を乗り越えての出産だったので」は従属副詞節で接続詞「as」の後に第三文型(主語[I]+動詞[overcome]+目的語[stillbirth])に副詞的用法のto不定詞「出産するのに:to give birth」を組み合わせて構成します。

たとえば"I am overwhelmed with emotion as I overcame a stillbirth to give birth."とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV175
シェア
ポスト