Kitasawa

Kitasawaさん

2023/11/14 10:00

誰かがいじったんじゃない? を英語で教えて!

同僚がPCの様子がおかしいと言うので、「誰かがいじったんじゃない?」と言いたいです。

0 153
Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/05 00:00

回答

・Did someone mess with this?
・Has someone been tampering with this?
・Has someone been fiddling with this?

Did someone mess with this?
「誰かがこれをいじったんじゃない?」

「Did someone mess with this?」は「誰かこれをいじった?」という意味で、自分の物や状況がいつもと違うときに使う表現です。何かを探しているときや、パソコンの設定が変わっているとき、部屋の配置が変わっているときなど、自分以外の誰かが手を加えた疑いがある状況で使用します。ニュアンスとしては、驚きや困惑、時には怒りを含んでいることが多いです。

Has someone been tampering with this? you ask, pointing at the strangely behaving PC.
「これ、誰かがいじったんじゃない?」とあなたは、おかしく動いているPCを指差しながら尋ねます。

Has someone been fiddling with this?
「誰か、これいじったんじゃない?」

Has someone been tampering with this?は、許可なく何かを改ざんしたり不正に触れたりしたかどうか尋ねています。より深刻で、法的な含みを持つ場合に使用されます。「Has someone been fiddling with this?」は、特に許可なく何かをいじったり弄ったりしたかどうかを問います。よりカジュアルで、無害な意図を指すことが多いです。

yohei

yoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/22 10:57

回答

・someone might have messed with it.

Someone might have messed with it.
(誰かがいじったんじゃないかな)

「might have Vpp」で「~したかもしれない」と過去の推測を表現できます。

「mess with A 」でAをいじるという意味です。何かに手を加えたり、変更を加えたりすることを指します。
例)Don't mess with the settings.
設定に手を加えないで

他にも「からかう」という意味で使われることもあります。
例)Stop messing with me.
からかうのをやめて

My colleague mentioned that something's not quite right with the PC. Do you reckon someone might have messed with it?
(同僚がPCの調子が良くないって言ってたんだけど、誰かがいじった可能性って考えられるかな?)

「Not quite right」 は「完全には正常でない」という意味で、問題や異常を指します。
「Reckon」 は「考える」「思う」という意味です。くだけた言い回しです。アメリカ英語よりはイギリスやオーストラリアで使われることが多い単語です。

役に立った
PV153
シェア
ポスト