KUBO

KUBOさん

2023/11/14 10:00

お腹空いてたけど仕事した を英語で教えて!

仕事が忙しくて昼食が取れなかったので、「お腹空いてたけど仕事した」と言いたいです。

0 159
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/04 00:00

回答

・I was hungry but I worked anyway.
・Despite being hungry, I got on with my work.
・Despite the hunger pangs, I kept working.

I was hungry but I worked anyway since I didn't have time for lunch.
お腹が空いていたけど、昼食の時間がなかったので仕事をしました。

このフレーズは、自分が空腹であるにも関わらず、それを我慢して仕事を続けたという状況を示しています。具体的なシチュエーションとしては、食事の時間が来ているにも関わらず、締め切りが迫っていたり、仕事が手間取っていたりするために、食事を後回しにして働き続けるような場合などが考えられます。このフレーズは、仕事への献身性やプロ意識を表しているとも言えます。

I was so busy, I had to work through my hunger without having lunch.
とても忙しくて、昼食を取らずにお腹が空いている状態で仕事をしなければならなかった。

Despite the hunger pangs, I kept working through lunch.
お腹が空いていたにも関わらず、昼食を抜いて仕事を続けました。

I worked through my hungerは、自分が空腹を感じながらも仕事を続けたことをシンプルに伝える表現です。一方、Despite the hunger pangs, I kept workingは、空腹を強く感じながらも仕事を続けたという状況を強調しています。Hunger pangsは物理的な空腹感を強く示すため、この表現を使うと、その人がどれだけ頑張って働いたかを強調したい場合や、その空腹感がかなり厳しかったことを示したい場合に使用します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/20 06:41

回答

・I was hungry, but I worked.
・I was starving, but I worked.

I was hungry, but I worked.
お腹すいてたけど仕事した。

hungry は「お腹が空いた」「空腹の」という意味を表す形容詞ですが、「渇望している」という意味で使われることもあります。また、work は「仕事をする」「働く」などの意味を表す動詞ですが、名詞としては「仕事」や「作品」などの意味を表せます。

I didn't have lunch, so I was hungry, but I worked.
(昼食食べなかったから、お腹空いてたけど仕事した。)

I was starving, but I worked.
お腹空いてたけど仕事した。

starving も「お腹が空いた」「空腹の」などの意味を表す形容詞ですが、空腹の度合いが hungry よりも強いニュアンスの表現になります。

I didn't eat breakfast or lunch, so I was starving, but I worked.
(朝ごはんも昼ごはんも食べてないから、お腹すいてたけど仕事した。)

役に立った
PV159
シェア
ポスト